コマンド選択式アドベンチャー

PC

すだまリレイシヨン(PS4/Switch/PC)

雪女や火車などの「あやかし」と共に怪異に挑む謎解きスクロールアドベンチャー “妖怪×謎解き”アドベンチャーを完全新作シナリオでお届けします。 主人公と一緒に学園で起こる事件に隠された真実にたどり着いてください。 横スクロールで昼と夜の学園を探索しよう! 事件を中心にシナリオは進んでいきます。 夜の学園では怪異が襲ってくるので、仲間にした「あやかし」の 部員の特殊能力で怪異の妨害に立ち向かいましょう。 会話やアイテム探しでキーワードを調査しよう! キャラクターとの会話や、アイテム収集によって 後の推理パートで使える「キーワード」を集めることができます。 キーワードによってはシナリオが分岐することも……? 推理パートで真実を解き明かそう! 推理パートではいよいよ事件の真相に迫ります。 探索や会話で手に入れた情報を元に推理して、事件を 解決に導きましょう! 日本海へほど近く、四方を山に囲まれた盆地の田舎町『 鬼伏町おにぶしちょう 』。 そこからさらに奥へ進むと、もっと田舎の集落『 弘法こうぼう 』がある。 今日二〇二三年四月六日は、弘法唯一の学校 『 啓浄学園けいじょうがくえん 高等部』の入学式の日。 なにを思ってこの過疎地に開校したのか、 誰も知らないまま一〇周年を迎えた学園に 一人の新入生がやってきた。 「 弘法へ帰りなさい 」 母の遺言に従い都会から引っ越してきた彼には、 幼い頃ここに住んでいた記憶があった。 いまさら戻ってくる意味も意義もなかったが、 新たな出会いと懐かしい出会いが彼を騒々しい 『学園七不思議』精選の沼へと引きずり込む。 『 啓浄学園けいじょうがくえん 高等部』には、まだ学校の七不思議が存在していなかった。 鬼の 伏ふ す地で結ばれる奇妙な縁。 これは、人と 魑魅すだま の織りなす物語……。
Steam

越えざるは紅い花~対の月~(Switch/Steam)

それは不治の病“腐死”により、女性が激減した大陸での一幕。 南方の国“ルス”で生きる少女ナァラは、北方の国“ナスラ”に母を奪われ、幼くして肉親を失ってしまう。 途方に暮れた彼女を支えたのは「兄」とも慕う、幼馴染の次期国王、オーリだった。 そんな悪夢のような夜から数年後。 ナァラは国王一家に養女として迎え入れられ、オーリの許嫁として過ごす日々に安寧を感じ始めていたが…… 再び襲いくる悪夢――女を奪うナスラの大軍を前に、決断の時が迫る。 掴むのは従属の未来か、それとも……
PS4

龍が如く 維新! 極(PS5/PS4)

不朽の名作『龍が如く 維新!』が装い新たに登場! 本作では、“維新の英雄である坂本龍馬が、幕末最強の剣客集団・新選組に入隊していたら……”という壮大な物語が描かれます。 Unreal Engineで表現された美麗なグラフィックに加え、刷新されたシリーズオールスターキャラクターの共演、更に爽快感の増したバトルシステム、新規コンテンツ等、あらゆる進化を遂げた「極」の名にふさわしいフルリメイク作品です。 ■進化を遂げた美麗なグラフィック表現 Unreal Engineを採用することで、更に美しいグラフィック表現へと進化。 ライティングやエフェクトなど、細部にわたってオリジナル版から大幅な品質向上を実現しています。 ■作品の壁を越えたオールスターキャラの共演 一部キャストを刷新し、新たに『龍が如く0』、『龍が如く6』、『龍が如く7』の3作品からも人気キャラクターたちが登場。 作品の壁を越えて集った、シリーズオールスターによって描かれる熱き男たちの人間ドラマにご注目ください。 ■豪快、且つ奥深いバトルシステム 好評を博した、4つのスタイルを自在に駆使して戦うバトルシステムは健在。 更に本作では、様々な特殊効果を発揮する“隊士スキル”をメインシナリオでも使用できるようになり、ド派手な必殺技を繰り出す爽快感と、戦略性の高いバトルをお楽しみいただけます。
PS4

さくら、もゆ。- as the Night’s Reincarnation -(PS4/Switch)

―これは“魔法少女”のための物語だ。 遠い昔。 幾人かの特別な女の子たち―“魔法少女”が人類の未来を救ったという。 その闘いは熾烈を極めた。 誰もが傷つき。 誰もが泣いて。 誰もが祈った。 ごく当たり前にすぎる“戦いの物語”がそこにはあった。 しかし……。 傷つき。 泣いて。 祈っても。 少女らは誰に感謝されることもなく。 誰に賞賛されることもなく。 ……誰に、知られることもなく。 それでも“戦い”は、無事に終わった。 “人類の未来を守るための物語”を、これ以上ないハッピーエンドに導いた。 そしてそれからおよそ十年後の現在。 ……春。 さくら咲き乱れる出会いと別れのその季節。 かつて人類の未来を救った少女たちは、 今はもう“魔法”を忘れ―ごくふつうの少女として生きていた。 誰もが当たり前に遭遇する、ごくごくふつうの当たり前な困難に、 頭を抱え、迷い、生きる道を探してた。 そんなある日。 さくら舞い散る、春の中。 「……お願いします」 少年、奏大雅は、もうひとつの春と再び出会った― 「お願いします。 どうか私を、魔法少女に戻してください」 これは “魔法少女”のための物語……。 なんかでは、ない。 これは、幸せを探し出すための物語。 これは、あなたの人生のための、物語。 さくらもゆ“夜”の中……。 もう二度と、君が悲しまなくてもいいように― さあ、引き金を引け。 たったひとりの君を救うため。 俺は。 俺は何度だって、散りゆくのだと―……
PS4

紅月ゆれる恋あかり(PS4/Switch)

刃道──それは 204X 年の日本でもっとも熱い、真剣で戦う近未来スポーツ。 そんな刃道を教える叢雲学園(むらくもがくえん)に今年、二人の少女が入学してきた。 一人は荒々しくも情熱的、内に秘めた比類なき力を刃に乗せる《 風嶺雪月花 》 。 一人は怜悧で正確無比、恐るべき頭脳と天才的な剣術センスを持つ《 朱雀院紅葉 》 。 境遇も性格もまるで違う二人は、ともに学園最高峰《 刀仕禰宜 》(とうじねぎ) の称号を狙う。 主人公《 村垣伊織 》 は学園に臨時教師として招かれ、 雪月花と紅葉が所属する特甲級「篁組」の副担任を命じられる。 しかしこの篁組の生徒たちは……とんでもない問題児ばかりだった! 真面目でおっとりしているが、伊織のことになると狂信的な暴走を見せる《 九鬼旭 》 、 自分は自分だけのもの、どこまでもワガママギャルな《 十部梨々夢 》 。 クセが強すぎる生徒たちを、果たして伊織は無事に導いていくことはできるのか。 学園最高峰《 刀仕禰宜 》 の称号はいったい誰の手に渡るのか。 そして伊織との、恋の明かりは誰にともるのか。 今作は、真剣で戦うスポーツ「刃道【JINDOU】」を通して 熱く激しい戦いを繰り広げるヒロインたちと、それを導く熱血教師の青春物語。 汗と涙と友情と、そして恋のゆくえを存分にお楽しみください!
PS4

思い出抱えてアイにコイ!!(PS4/Switch)

ヒロインに“一緒にいて楽しい”と 思ってもらえるかはあなた次第! 本作は、“プレイヤー自身がヒロインと向き合ってもらいたい”という思いからヒロインとのコミュニケーションを中心に、ユーザー自身の選択肢を通して、ふたりの関係が進展していく恋愛シミュレーションゲームを目指しました。 ヒロイン全員幼馴染! 相手をもっと知ることで、昔よりもっともっと好きになる。 本作では子供時代をヒロインたちと過ごすことで、再会へ向けて一緒に思い出を作ります。好きなもの、苦手なもの、性格、口調、容姿。そして学生となり再開した際、思い出と変わらないこともあれば、子供の頃には知らなかった新たな一面がギャップとして見えてくることもあります。そんな彼女たちの成長に触れ、恋心が生まれる瞬間を是非実感してください。 春、出会いと別れの季節 —— 酒匂晴輝(さかわはるき)が、小学3年生への進級を目前に控えていた春休み。 近所に住む栗山兎鞠(くりやまとまり)、所沢郁(ところざわいく)、州郷千聖(すごうちさと)たち との仲良しグループに、新たな仲間が加わった。隣町に住む春ノ原優菜(はるのはらゆうな)、 引っ越してきた西渓静流(にしたにしずる)。 しかし、皮肉にもそれと同じタイミングで、晴輝は遠くへ引っ越すことが決まっており、 大好きな仲間たちとも離れ離れになってしまう。 —— そして、それから何年も経った春。 父の海外赴任を機に、大学受験を控えた晴輝は単身日本に残ることを決める。 その結果、親戚の持つアパートで生活することになるが……。 実はそのアパート、かつて仲良しグループと別れた街にあるという。 こうして再び重なり合う晴輝とヒロインたちとの運命のレール。 昔のように受け入れてくれるのか心配もあったが、久しぶりにもかかわらず、晴輝の帰還をみんな喜び、温かく迎えてくれる。 ただ晴輝にとっては“女の子”から、綺麗な大人の“女性”へと成長したヒロインたちに囲まれると、嬉しさ以上に照れくささでいっぱいになってしまうほど。 思い出話で昔を振り返りつつ、空白の期間を埋めることでお互いを知り、 幼なじみからもっと特別な関係へ……。
PS4

恋する彼女の不器用な舞台(PS4/Switch)

All the world's stage, and all the men and women merely players! 私立 早久保学園は、学生にとってのメインイベントである秋の文化祭に向けて、大いに賑わっていた。 ――しかし、部員数の少ない通称・弱小部たちはみんな頭を抱えていた。 それは “文化祭で生徒会が与えた課題をクリア出来なければ廃部にする” という厄介な条件を突き付けられていたから。 そして、主人公・宮国一悟が所属している文芸部にも通達がやってきた。 それは “文芸部の部誌が 100部売れなければ廃部にする” というもの。 「文芸誌の需要があるなら、部室と部費を提供する意味がある」 と生徒会は言う。 元は名女優で、現在は同じ文芸部員の幼なじみ・十川真優 (とがわ まゆう) は、「わたしの居場所がなくなる」 と迷惑がり、 現役で作家をしている後輩・七瀬千奈 (ななせ せな) は、「文芸部以外に活動したい部活なんてない」 と困惑する。 しかし、たった 3人だけの文芸部員たちは、解決策を見い出せないでいた。 そんな彼らのもとへやってきたのは、演劇部部長・千代田百花 (ちよだ ももか)。 「上演実績の無い演劇部は演劇部とは呼べない。 今度の文化祭で演劇の上演が出来ないのであれば、廃部にする」 という通達が生徒会から出されたものの、演劇部の部員数はたったの 2人。 舞台上演など到底無理な話。 だから── 「文芸部に脚本を書いてもらって、出演もしてほしい! そして、真優ちゃんには再び女優として舞台に立って欲しい !!」 と言う百花。 果たして文芸部と演劇部は、生徒会からの課題を無事クリア出来るのか? 真優は再び舞台に立つことになるのか? そして、一悟と女の子たちの恋の行方は? 様々な問題を抱えながらも、文化祭の開催日は刻一刻と迫っていく――
PS4

LOOPERS(PS4)

本当の宝物を探しに行こう── 「Key」が贈るキネティックノベル登場! 「LOOPERS」は、「竜騎士07」氏の奇想天外なシナリオと「望月けい」氏の魅力的なビジュアルで贈るサイエンスフィクションです。 「8月1日」を無限に繰り返す「ループする世界」に囚われてしまった少年少女たちの群像劇を、「Key」ならではの感動作にしてお届けします! ■キネティックノベルとは? 選択肢によるストーリー分岐はなく、アニメや映画を観るように、小説のページをめくるように、物語を読み進めていきます。 操作していることを感じさせない快適な操作性により没入しやすい環境を作り、美しいグラフィックと音楽、臨場感あふれる多彩な演出、実力派声優陣によるフルボイスなどが良質な物語を盛り上げます。 ■テキストは3言語に対応 テキストは、日本語、英語、中国語(簡体字)の3言語に対応しています(ボイスは日本語のみとなります)。環境設定やデジタルマニュアルも3言語に対応していて、プレイ中いつでも表示言語の切り替えが可能です。 ■あらすじ タイラはジオハンティング(GPSを使った宝探し)に熱中する高校生。 夏休みのある日、偶然に再会した小学校時代の同級生たちとゲームに興じている最中に、不可解な現象に巻き込まれる。 都市伝説の少女の幻影、錯乱状態に陥る友人、そして……24時間を経過する度にリセットされる「今日」。 彼らは「時の渦」という超自然現象に呑み込まれ「8月1日」を無限にループする運命に囚われてしまう。 そこで出会うのは、同じ「ルーパー」である少年少女たち。 共に力を合わせ、永遠に続く牢獄から抜け出そうとするが──。
PS4

サマータイムレンダ Another Horizon(PS4/Switch)

網代慎平は、幼馴染の小舟潮の葬儀に参列するため、 故郷の「日都ヶ島」へ2年ぶりに帰郷した。 潮の妹の澪やなじみの友人の窓と再会する中で、 潮の不可解な死因や島に古くから伝わる「影の病」の伝承に触れる。 影の伝承――それは、自分と同じ姿の「影」を見たものは死ぬ。というもの。 そして潮は、その影を見ていたという。 慎平達につきまとう死の影。やがて日都ヶ島に訪れる絶望の日。 「どうすれば、仲間を救えるか、島の皆を守れるか、死を回避できるか……」 慎平は絶望を回避するために、常に思考と選択を強いられるが、 それはどれも新たな絶望への入り口でしかないのかもしれない。 しかし、考える事、選択することを止めるわけにはいかない。 絶望の三日間を超えるために……。
PS4

ハルキス(PS4/Switch)

親元を離れ、いとこ姉妹の家で学生生活を送る主人公。 留守にしがちな従姉の代わりに、従妹と共に留守番をしつつ、早く自立したいと願いながら日々を過ごしていた。 そんな学生生活の最中、主人公は人助けのためにクラスメイトと “付き合っている” という嘘をついてしまう…… かくして始まる、ウソの恋人生活。 そこに実家から追いかけて来た義理の妹や、同じようにかつて住んでいた場所から様子を見にやってくる恩師の娘。 過去の生活。 今の生活。 そしてウソの恋人とのこれからの生活。 果たして待ち受ける未来はどんなものなのか。
PS4

A Space for the Unbound 心に咲く花(PS5/PS4/Switch/Xbox Series X/S)

高校生活の終わりと共に、ぼくらの世界も終わるんだ。 『A Space For The Unbound 心に咲く花』は90年代後半のインドネシアの田舎町を舞台にした、人生の一幕を切り取ったようなアドベンチャーゲーム。超自然的な力を手にした少年と少女の関係や、不安や絶望を乗り越えていくことの意味が、美しいピクセルアートを背景にみずみずしく描かれます。 高校生活が終わろうとする中、ふたりの優しい高校生アトマとラヤと一緒に、自分を見つける旅へと出かけましょう。突然解き放たれた謎の超能力に存在を脅かされ、ふたりは町を調べてまわり、隠された秘密を解き明かさなくてはなりません。そしてお互いのことを深く知り合い、やがては世界の終わりと対峙することを強いられます。 90年代のインドネシア郊外を思わせる田舎町で、愛おしいストーリーに心を奪われ、色鮮やかなピクセルアートの世界を存分に探検してください。 ・90年代へタイムスリップ。あの頃のインドネシアの空気に触れよう。 ・ちょっぴり不思議な事件が起きる、インドネシア郊外の長閑な田舎町を探索しよう。 ・町の人たちに声をかけ、触れ合い、彼らの話に耳を傾けよう。 ・他人の心の中へ映画のように飛び込もう。 ・Masdito "Ittou" Bachtiarが手がける美しい音楽をじっくり味わおう。
PS4

JINKI – Infinity -(PS4/Switch)

1992年9月。 東京はキョムと呼ばれる組織の総攻撃を受けた。 後に『東京ロストライフ現象』と名づけられる事件の、これが始まりである……。 保育士として働いていた織部碧は、破壊される東京の街を子供達とともに逃げていた。 しかし、その最中で一度は意識を失ってしまい、目を覚ましたときには子供達の姿はなかった。 彼らを探すために、博物館に展示されていた人機・ナナツーの上の座席に 乗り込んだ碧だが、それは思ったようには動いてくれなかった。 「もしかして……下の座席……!」 「ご名答。こいつは旧式だからな。上だけじゃ動かねぇよ」 そこへ現れたのは小河原両兵。 彼はナナツーの下の座席に乗り込むと、ナナツーを起動させた。 これで子供達が探せると思った碧だが、直後にキョムの人機・バーゴイルに襲われてしまい、 選択の余地もなく戦いに巻き込まれてしまう。 「守りたいものがあるなら……お前の力で守ってみせろっ!!」 自分の置かれた状況に困惑しながらも、碧は両兵の言葉で決意を固め、 占領された東京を取り戻す戦いに身を投じていくのだった……。
Switch

マジェスティック☆マジョリカル(Switch)

心のキラキラ、奪ってあげる 魔法使いの少女ラピスは、名家アイドクレーズ家の末娘。 両親と四人の兄達は皆、強大な魔力を持つエリートばかり。 しかし、ラピスだけは平凡以下の魔力しか持ち合わせておらず、 魔法学校では「アイドクレーズ家のお荷物」と揶揄される毎日を過ごしていた。 そんな彼女が進学をかけ、ある試験に挑むことに。 その内容は、人間の心の中に宿る強い“想い”を具現化した “トゥインクルジェム”を集めること。 ところが、張り切って人間界に向かった彼女を待っていたのは、 一癖も二癖もある男の子たちで—。
Switch

うたの☆プリンスさまっ♪All Star After Secret for Nintendo Switch(Switch)

パートナーと共に苦難を乗り越え、 正式に芸能事務所「シャイニング事務所」で 作曲家として活動することになった主人公。 大好きな恋人との関係も順調で、 公私ともに忙しい日々を送っていたのだけど……? 新曲作りを通して見える、彼の新たな一面。 アイドルである彼との、シークレットな恋の行方はいかに? 2015年にPSP® (PlayStation®Portable)で発売された 「うたの☆プリンスさまっ♪All Star After Secret」が Nintendo Switchで登場! 「うたの☆プリンスさまっ♪All Star After Secret」は 「うたの☆プリンスさまっ♪All Star」のその後を描いたお話です。 本作では先輩アイドル4名を中心に、総勢11名のアイドルが登場! 先輩アイドルたちには曲に合わせた2通りのストーリーをご用意。 秘密の恋の行方はいかに……? さらに、アイドル7人にも個別のストーリーをご用意。 すっかりアイドルらしくなった彼らと仕事に恋に ドキドキの日々が始まります。
Switch

ウィッチズガーデン(Switch)

恋して、世界は変わってく 魔女や騎士に扮する少女たちが集う観光都市を舞台に 恋に友情に一生懸命な少女たちの物語がフルHDに登場! ――”城壁”の向こうは、別世界。 本当に、そのとおりだ。 西洋建築で統一された街並み。 異国情緒あふれる、住民たちの服装。 「うん。 あたしね、“魔女”なんだよ」 そして、下宿先の同居人が“魔女”だったくらいなんだから。 パレードのように、新しい毎日がはじまる。 この春、風城学園に入学した主人公・有馬洋輔。 彼を迎えたのは、日々観光客でにぎわうテーマパーク都市。 彼が出会うのは、三人の“魔女”と一人の“騎士”。 イベント盛りだくさんの胸躍る毎日は、やがて少年少女たちを、また別世界へと連れて行く。 そう。 この気持ちの向こうは、きっと恋という名の別世界―― キャラクターアニメーションツール「E-mote」を世界初採用。原作イラストがそのまま動くアニメーション演出で業界内外に大きな衝撃を与え、また斬新な世界観設定と奥深いストーリーで名作の呼び声も高い『ウィッチズガーデン』がフルHDになってNintendo Switch™に登場!
Switch

Money Parasite ~嘘つきな女~(Switch)

【恋する貴方の心とお金 タネも仕掛けも、全てはこの手の中にある――】 幼い頃からずっと大好きだったマジック。 しかし大人になればなるほど現実を知り、同時に忙しない生活の中で気付けば趣味は動画を見ることになっていた。 そんな主人公の元に届く一通のDM。その内容は『豪華客船でマジックショーをしませんか?』 無償で豪華客船に泊まれる上、マジシャンという密かな夢も叶うかも知れない! しかしそんな想いを胸に向かった先で告げられたのは、その手の器用さを活かし、ディーラーとしてカジノで働くこと。 そして一癖も二癖もある大富豪の男達を騙し、そのお金を全て頂くこと!! 庶民ヒロインの下克上物語が今、始まる――。
PS4

魔法使いの夜(PS4/Switch)

彩(いろ)鮮やかに、声(おと)豊かに、TYPE-MOON正統派ビジュアルノベルが紡がれる。 ■作品概要 ゲームアプリ『Fate/Grand Order』、長編伝奇ビジュアルノベル『月姫』を手がける「TYPE-MOON」が、 2012年に発売したビジュアルノベル『魔法使いの夜』をNintendo Switch™向けに送り出す。 本作は、華やかさと活力に満ちた1980年代を舞台として、 世間知らずの少年と"魔女"と称される2人の少女とが織りなすジュブナイルストーリーとなっている。 PC版からのアップデート内容として、ファン待望のフルボイス化に加えて、画像や映像素材のフルHD化を行うことで、他に類を見ない豊かな映像を実現。 各種画像素材を巧みに使用した演出が、緊張感のあるバトルシーンはもちろん、日常のシーンにも生かされており、時にアニメーションを思わせる動きは、ユーザーのテキストへの没入感をさらに深めている。 ■STORY ―――坂の上のお屋敷には、二人の魔女が住んでいる――― 1980年代後半。華やかさと活力に満ちた時代の黄昏時。 都会におりてきた少年は、現代に生きる二人の魔女とすれ違う。 少年はごく自然に暮らしてきて、 彼女は凛々しく胸を張って、 少女は眠るように隠れ住んで。 三者三様の星の巡り。 交わることなんてもってのほか。 何もかも違う三人の共同生活が始まるのは、あと、もうちょっと先の話――― 2012年に発売されたPCゲーム「魔法使いの夜」が、 フルボイス化・フルHD化によって作品の完成度をより高め、 10年の時を経て蘇る。
Switch

滄海天記(Switch)

和ノ国に光を取り戻すため 神々の思惑により波立つ海へと漕ぎ出す 少年たちの絆の物語。 流刑の地『印岐島』。 ここはまだ僅かに太陽が昇る場所。 最後の流人を乗せた船が島に辿り着く。 船から一人の少年が降りる。 名はミナト。流人としてこの島に送られた。 頭の中では誰かが名を呼んでいる。 「ミナト……、ミナト……」 分からない。 どうして自分がこの島に流されたのか。 頭の中に響く声の正体は誰なのか。 ミナトは、記憶を失っていた。 途方に暮れる彼に、声をかける少年がいた。 ミナトは印岐島で様々な人と出会う。 その絆によって、ミナトの失われた記憶と使命が 少しずつあらわになっていく…… 一方、水平線の遠く彼方にある和ノ国本土。 そこは既に陽の光が失われ常夜の世界となっていた。 その闇の影響は小さな印岐島にも及びつつある。 ミナトの記憶に秘められた使命とは? 陽の光が失われた和ノ国の行く末は? ミナトと仲間たちとの旅が、 いま始まる————!
PS4

死噛 ~シビトマギレ~(PS4/Switch)

“心霊ホラーADVシリーズ”最新作 由緒ある学園を舞台にしたサスペンス・ホラー 東京都H市にある名門「近衛原学園」で起こる怪異事件に、“怪医家”という異名で呼ばれる九条家当主のあの男が挑む。 学園に潜む“シビト”からの予告状、捜索の過程で見つかる変わり果てた姿の生徒たち。その手は、主人公である「アナタ」を追い詰めていく……。 設移動時に“サイドビュー”をシリーズ初採用。調査時の1人称視点と組み合わさることで、より作品に没入し、怖さを感じることができるように。 また、シリーズの特徴である“バディシステム”も強化。シーンにあわせた同行者選択で成功度が変化する“サスペンシブアクト”により、サスペンス要素もさらに楽しんでいただけます。
PS4

この素晴らしい世界に祝福を!~呪いの遺物と惑いし冒険者たち~(PS4/Switch)

どうしてこうなったあああ――っっ!? 俺たちは順調だった。 魔石問題をスパっと解決して、 紅魔の里の問題でも大活躍。 貴族からのご指名は、三千万エリスの報酬!? いいわねいいわね。いい感じに名前が売れてきたって証拠じゃない 珍しいな。わざわざ冒険者を指名するなんて 有名冒険者への第1歩という事ですね!? 貴族から名指しで高額依頼も入ってきた矢先…… 被告人サトウカズマに“国家転覆罪”の適用を求めます! ……なんで俺は、こんな目に遭ってるんだ!? また犯罪者扱いなんて!? しかも、ダンジョントラップでレベル1まで逆戻り!? 死刑判決を回避するために貴族からの依頼をこなせ!? 受ける受けるもう絶対に受ける! こうして俺たちは古代遺跡の修理に協力することに。 よーしこうなったらとことんダンジョン探索だ!
PS4

ハーヴェストオーバーレイ+彼女(あのコ)はオレからはなれない(PS4/Switch)

近未来でAR(拡張現実)ゲームの世界を舞台に物語が展開する 「ハーヴェストオーバーレイ」と、 リア充を目指す主人公とヒロイン達が日常を送る 「彼女あのコはオレからはなれない」がセットに! 異なる世界観の恋愛ADV二作を同時にお楽しみ頂けます。 ハーヴェストオーバーレイ 多くのものが電子化された未来。 あらゆるゲームをプレイし尽くしてしまい、最近のゲームに不満を感じていた薪人のもとに、ARゲーム【ハーヴェスト・オンリアル】クローズドβ版への招待状が届く。 薪人はゲームを攻略する中でヒロイン達と出会い、皆でゲームのクリアを目指すことに。 【ハーヴェスト・オンリアル】を中心に、個性豊かなヒロイン達と日常の中の非日常を過ごすストーリー。 彼女あのコはオレからはなれない 転校初日の昼休み。 たまたま告白現場に居合わせてしまった俺は空に向かって呟いた。 「…これが世に言うリア充ってやつなのか」 すると、同じように植木の隅で小さくなっている女子学生と目が合う。 「そこの二人…そんなに、羨ましい……?」 整った顔立ちを赤くしながら、決意したような顔で、彼女はこういった。 「……だったら……私が、キミをリア充にしてあげる…」 ――わけがわからなかった。 だが、その言葉が全てのきっかけ。 なぜか俺の周りに、アレな感じの女の子たちが集まってしまった。 青い空がまぶしいこの季節、 俺と、彼女たちとの、リア充を目指す日常が始まる――
Switch

アマカノ(Switch)

ねぇ、私だけに『好き』って言ってくれる? 学生時代にしかないトキメキをあなたに。 真実のラブストーリーが、いまここに―― しんと冷たい空気が肌を刺す。 11月の暮れだというのに、あたりは一面の銀世界。 静かな街を、雪が白く染め上げている。 そんな雪の降る街に、あなたは引っ越してきた。 雪片付けの手伝いをするため、祖父母の家にやってきたのだ。 この街で暮らす温かい人々との出会い。 うまく他人と接することができず悩む神社の巫女姫。 ミステリアスな雰囲気に反して、お茶目な同居人の先輩。 いつも明るく元気いっぱいな、甘味処の看板娘の後輩。 そんな少女たちとあなたは出会い、戸惑いながらも、雪国での暮らしに馴染もうと努力する。 そんな中、祖父から言われた言葉。 「ここに越してきたんだから、新しく何か始めたらどうだ?」 「若いんだから、もっと恋に遊びに、一生懸命になってくれ」 新しい生活、新しい自分。 だけど、青春は今しかない。 それなら一歩踏み出して、まずは恋からはじめよう。 シリーズ累計10万本突破! 「あざらしそふと」デビュー作にして恋愛アドベンチャーゲームの金字塔となったシリーズ第1作『アマカノ』がNintendo Switch™に登場!
Switch

SympathyKiss(Switch)

貴女は、アプリ会社にデザイナーとして勤めてちょうど1年。 最近は仕事にもだいぶ慣れ、充実しながらも平凡な毎日を送っていた。 そんなある日、社内でサービス終了が噂される情報アプリの企画編集部に 突然配属させられることになってしまう。 配属先にいたのは、リニューアルのために社内から少数精鋭で集められた曲者ぞろいの男性陣。 しかも、彼らと組んで一緒に仕事をすることに……!? アプリを立て直すために、一癖も二癖もあるパートナーに翻弄されながらも、 初めてづくしの仕事に奮闘する貴女。 その仕事の先に、新しい恋が待ち受けているとも知らずに――。
Steam

白昼夢の青写真(Switch/Steam)

有島芳は45才の非常勤講師。 かつては小説家を目指していた有島だったが、 大学時代に出会った波多野秋房という先輩との筆力・人間力の差を まざまざと見せつけられ、その夢を捨てた。 今は編集者である妻の侮蔑の眼差しをうけながら、 代わり映えのない毎日を送っている。 ある日、有島の大学時代のゼミの教授が他界。 有島は告別式で、自分の勤め先の学園の生徒の姿を見つける。 その女学生・波多野凛は、大学時代の有島から筆を奪った波多野秋房の娘だった。 告別式で会ったことを機に、有島と凛は図書館で言葉を交わすようになる。 「あなたの書く文章を、私は読みたい」 凛が有島に投げかけた言葉は、かつては妻が言っていた言葉だった。 生徒への背徳的な恋心と、冷め切った夫婦関係への諦め。 その狭間で有島はもう一度筆をとり、書き始める。
Switch

アイ★チュウ(Switch)

アイドルになっていく途中の男の子を プロデュースする恋愛リズムアドベンチャー「アイ★チュウ」 豪華声優陣によるオリジナル楽曲80曲以上収録! 美麗なイラストカードも2000種類以上収録! 成長も恋愛も楽しめるリズムアドベンチャーゲームの名作アプリ「アイ★チュウ」がNintendo Switch™で登場! スマホアプリ版「アイ★チュウ」のリリースから約5年間の、ほぼ全てのイベントとストーリーを収録。個性的なアイチュウたちをプロデュースするリズムゲームです。 ・「シーズン」でアイ★チュウの軌跡を追おう 「アイ★チュウ」が歩んできた約5年間を「シーズン」で追体験できます。 登場するアイチュウや楽曲、アイチュウたちとの出会いやストーリーをリリース順に追っていくことができ、アプリ版と同じように楽しめます! また、イベントの難易度などもオフライン向けに調整され、手軽に楽しめるようになりました。 ・「ライブ」で本格的リズムゲーム タッチでもコントローラーでも本格的なリズムゲームが楽しめます! 収録曲は全てアイチュウたちのオリジナルボーカル曲。気軽に楽しめるものから、一筋縄ではいかない高難度のものまで! ・個性豊かなアイチュウたちが登場 全9ユニット総勢32名のアイチュウたち、それに加えメンバーを支えるマネージャーたちも登場します。 そして、そのアイチュウたちを象った2000種類以上の魅力的なイラストのカードが収録されています。それぞれ「ライブ」で活躍できる様々な能力を持っている他、各カードに付随された恋愛ストーリーやボイスも楽しめます! ・「スカウト」でアイチュウたちと出会おう アプリ版「アイ★チュウ」のように様々な「スカウト」を楽しむことができます。 「スカウト」を行うためのディスクはゲーム内イベントで獲得でき、更には「ライブ」をクリアすることでディスクを何度でも獲得することができます。
PS4

D.C.4 Fortunate Departures ~ダ・カーポ4~ フォーチュネイトデパーチャーズ(PS4/Switch)

世界を変えるような恋の物語から少しの時が経ち―。 季節は秋。 ⾹々⾒(かがみ)学園は、秋の学園祭「カガサイ」の季節を迎えようとしていた。 主⼈公・常坂⼀登(ときさかいちと)は、 杉並(すぎなみ)や叶⽅(かなた)といった悪友はもちろん、 春頃にできた最愛の恋⼈とともに、充実した学園⽣活を送っていた。 「カガサイ」は、体育祭と⽂化祭、そして後夜祭とで構成される、 ⾹々⾒学園最⼤級の 「お祭り」である。 お祭り好きな仲間たちとはもちろん、クラスメイトたち、そして恋人と迎える「カガサイ」は、 きっと楽しく、キラキラと輝いて、忘れられないものになる―。 まだ雪が降るには早いけれど、 ⽩く光り舞い踊る⼈⼯妖精がロマンチックを演出する ⾹々⾒島で、 ⼆⼈の道を歩みはじめた恋⼈たちの物語が、再び紡がれる。 コンシューマー版では、新規描き下ろしシナリオを収録。 暑い夏の空の下、有⾥咲と⼀登が、⼆乃と諳⼦も巻き込んで、熱いグッズ争奪戦に挑むヒロイン達の魅⼒満載、本編では描かれなかった夏らしいストーリーをお楽しみいただけます。
Steam

NEEDY GIRL OVERDOSE(Switch/Steam)

最強の配信者を目指す 承認欲求強めな女の子との 生活を描いたマルチエンディングADVです ちょっぴり心の弱い女の子「あめちゃん」を 「超絶かわいいインターネットエンジェル」に 変身させて、オタクたちに向けて配信させよう! プレイヤーは彼女の毎日の行動を決めて、 30日の期限以内に「超絶最かわてんしちゃん」の フォロワーを100万人獲得を目指します。 あ、メッセージの未読には くれぐれも気を付けて。 フォロワーは動画配信を行うと増えていきます。 配信を行うためには“ネタ”が必要となります。 彼女と日常生活を送る中で様々な“ネタ”を発見し、 配信を行っていきましょう。 あなたの選んだ行動によって、 エンディングが様々に分岐します。 一日ごとにオートセーブされるため、 いつでもどこからでもやり直しが可能。 何度も破滅を繰り返しながら、 あなたにとっての理想のエンディングを 探してみてください。
PS4

あくありうむ。(PS4/Switch)

ホロライブ所属湊あくあ主演&プロデュース 恋愛ノベルゲーム 名門フランソワ家の跡継ぎであるご主人様には毎晩見る悪夢がある。 少女に出会い、“大っ嫌い”と言われて喧嘩別れをしてしまう悪夢ーー しかし、その女の子が誰なのかわからずにいた。 ある夏の日、ご主人様は姉たちからいずれフランソワ家を継ぐ際に備え、人を導く練習をして欲しいと告げられる。 新しいメイドの悩む手を引き、時には助言してあげて欲しいと。 「新人メイドのあくあです。今日からご主人様のお世話を担当させていただきます」 自分を頼ってくれるメイドのあくあに心惹かれていくご主人様と、ある“かくしごと”を言えないままのあくあは 互いを想いながらも決して超えられない身分差という壁に直面する。 周囲の反対や課された試練に立ち向かう2人に迫る影とはーー ひと夏の身分差純愛ラブストーリー。
Switch

Harmonia(Switch)

遠い未来、戦争により荒廃した世界を舞台に、機械の少年と、彼を拾った少女が心を通わせていくSFビジュアルノベル『Harmonia』。 日本のみならず世界で好評を博している感動作が、待望のNintendo Switch™に登場します。 遠い未来の話。 大きな戦争で、地球が大きな傷を負っていた。 大気は灰色に汚れ、大地では生命の息吹が途絶え、水は干上がっている。 そして人口は最盛期の頃より大きく数を減らしていた。 ニンゲンたちは、その日を生きるために身を寄せ合っていた。 そんな時代の中、感情人形「フィロイド」と呼ばれるロボットが、朽ちた施設で目を覚ました。 戦争前の人類科学の結晶で、文字通り感情機能を持つ人型のロボットだ。 ニンゲンの新たなパートナーとして、生活をよりよいものにしていくと約束されていた存在。 しかし、目覚めたフィロイドは、すぐに自分の感情機能の欠落に気づく。 製作途中で放置されていたのであろう、右手も人工皮膚に覆われておらず機械の骨格が剥き出しだった。 少年型のフィロイドは、本能的にニンゲンを求めた。 そして自分に欠落している感情を得るため、荒廃した世界を歩き続ける。 そんなある日、フィロイドはひとりの少女に拾われた。 少女は彼のことをニンゲンだと思い丁寧に介抱してくれる。 小さいけれど温かな町。 フィロイドの少年は、少女との生活の中で徐々に感情を学んでいく。
Switch

薄桜鬼 真改 天雲ノ抄(Switch)

季節に彩られる京の都、 歴史に埋もれた物語が紡がれる――。 【物語】 文久三年十二月――。 父を捜しに京を訪れた雪村千鶴は、このとき彼らと出会った。 人々が恐れる人斬り集団【新選組】。 彼らの秘密に触れてしまったことで、彼女の運命は変わる。 彼らと行動を共にするなかで体験する、数々の大事件。 けれど、そんな事件の狭間に埋もれるような出来事もあったはず。 四季折々の京を舞台に、新選組を拠り所として本物の武士であろうと奔走する彼らの青春。 その輝きを曇らすような新選組の暗部の幕間。 これは、彼らが駆け抜けたあの懐かしい京都時代を、千鶴の視点から紡いだ物語である。 【薄桜鬼 真改 天雲ノ抄 について】 本作は新選組が組織として活躍していた京都時代に注目し、薄桜鬼本編の狭間にあった新選組や登場人物たちが関わった事件を取り上げています。 物語のテーマは季節と仲間です。四季折々の京で起こった事件をベースに、彼らがそのイベントを通して仲間との繋がりや青春感、そして攻略対象とどのような物語があったのか、薄桜鬼本編を補完する内容を盛り込んでいます。 また、過去の作品では触れられてこなかった四番組組長松原忠司や七番組組長谷三十郎が初登場し、彼らが関わった事件を紹介しています。 今作は、このような内容を複数の中編シナリオにまとめ、オムニバス的なファンディスクとしてお届けします。
PS4

この素晴らしい世界に祝福を!~呪いの遺物と惑いし冒険者たち~(PS4/Switch)

「どうしてこうなったあああーーーっっ!?」 俺たちは順調だった。 魔石問題をスパッと解決して、 紅魔の里の問題でも大活躍。 貴族からのご指名は、三千万エリスの報酬!? アクア「いいわねいいわね。いい感じに名前が売れてきたって証拠じゃない」 ダクネス「珍しいな。わざわざ冒険者を指名するなんて」 めぐみん「有名冒険者への第一歩という事ですね!?」 貴族から名指しで高額依頼も入ってきた矢先…… セナ「被告人サトウカズマに国家転覆罪の適用を求めます!」 ……なんで俺は、こんな目に遭ってるんだ!? また犯罪者扱いなんて!? しかも、ダンジョントラップでレベル1まで逆戻り!? 死刑判決を回避するために貴族からの依頼をこなせ!? カズマ「受ける受けるもう絶対に受ける!」 こうして俺たちは古代遺物の修理に協力することに。 よーしこうなったらとことんダンジョン探索だ!
Switch

新テニスの王子様 LET’S GO!! ~Daily Life~ from RisingBeat(Switch)

62名のキャラクターの完全新規描き下ろしストーリー&録り下ろしボイス! 新規描き下ろしイラスト収録!さらにテニラビのイラストも500枚以上追加! キャラクターのテニス練習をミニゲームで体験! ゲーム中に入手したイラストやBGMを鑑賞できる! ギャラリー内にはちびキャラも登場!
Switch

悠久のカンパネラ(Switch)

始まりの鐘の音よ 空高く鳴り響け 悠久の鐘が奏でる物語 Nintendo Switch™でついに開幕! アトラスティア王国── この世界の北方に位置する浮遊列島、その浮遊大陸アトラスティアに位置する、かの王国。 そのアトラスティア王国のみならず、浮遊列島全域に語り継がれる、伝説のクランがあった。 伝説の英雄クラン『オアシス』。 100年前にこの地を救った彼らであったが、クランのサブリーダーであったチェスター・シルバーは、永きに渡る眠りについていた。 それからおよそ100年。 永き眠りから目覚めたチェスターは…… 国民のために歌うアイドル姫 クレリアを推しとして、推し活動に目覚めていた。 そして今── 英雄クラン『オアシス』の冒険に憧れていたクレリア姫の元に、チェスター・シルバーとかつてのクランメンバーである双子の姉妹、アンジェリークとジュリエットが集結し、新たな冒険が動き出す。 その矢先、遺跡の奥で眠っていた謎の少女コレットが告げる。 「コレットが目覚めると世界が破滅するんだったわ」 異変の起き始めた世界で100年の時を超えた因果が交錯し、チェスターたちの冒険は加速していく── ういんどみるOasisの大ヒット美少女アドベンチャーゲームがNintendo Switch™に登場! 英雄たちの織りなす恋と勇気の冒険譚がついに開幕!
Switch

やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。&続 おまとめセット(Switch)

「やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。」「「やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続」の2タイトルを1枚に収録した本作は、ゲーム購入を迷っていた原作ファンやTVアニメファンには魅力的な商品になっています。
PS4

狐が僕を待っている The Fox Awaits Me(PS4)

竹藪で迎えてくれた少女は狐でした・・・ 狐少女と記憶喪失の少年の再会からはじまる物語 気が付くと彼は竹藪の中に居た。 どうしてここに居るのか、思い出そうとしても、それもできず、 そして目の前には、不思議な格好をした狐耳の少女が… 少女は彼を知っているようだった。彼女と話したことを切っ掛けに彼の中の記憶のピースが少しつながり始める。そして彼は狐耳の少女と共に記憶をたどる旅に出発します。 美しいLIVE2Dアニメーションとマルチエンディングの涙と笑いそして狂気のストーリーをお届けします。
Switch

アパシー 鳴神学園七不思議(Switch)

怖い話を聞いているだけなのに 何かおかしい……。 新聞部の新人、坂上修一となり、 学校新聞の特集のために集まった6人の語り部より 怖い話を聞いていきます。 語り部は話の途中で坂上に質問や感想を求めてきます。 それが選択肢となっており、答えることによって物語が変化していきます。
PS4

姫宮さんはかまいたい(PS4/Switch)

数日前に部活を辞めた俺は、次の部活を探して学園の部活棟を 彷徨っていたところ、偶然茶道部の部室に入ってしまう。 そこで出会った上級生“姫宮 椿”に強引に部活に勧誘されることとなるのだが…… 幽霊部員だらけの茶道部で、二人だけの部活から始まるイチャラブストーリー
Switch

Re:LieF ~親愛なるあなたへ~ FoR SwitcH(Switch)

もう一度、学園生活を送ってみませんか 「Re:LieF ~親愛なるあなたへ~」がNintendo Switchに登場! ■ IntroductioN 新しい季節、新しい場所、そして新しい学園生活。 期待と不安が入り交じる新生活が幕を開けるのは、 太平洋に浮かぶ御雲島。 閉鎖的な土地に、山を隔てた区分け。 コンビニやファミレスなどは一切なく、娯楽施設もほとんどない。 ネットや携帯も無い島の中で、 主人公たちは初めて顔を合わせる相手と相部屋で生活することとなる。 そんな中で、主人公はそれぞれの目標に向かう彼女たちと、 どのように恋愛へと発展していくのか。 彼らの行く先にある『卒業』は、どのような形で訪れるのか。
PS4

デジモンサヴァイブ(PS4/Switch)

とある地域に伝わる民間伝承。獣の姿をした荒ぶる神、ケモノガミ。 それは子供を生贄に求め、神隠しによって連れ去るという……。 この地へ課外キャンプにやって来ていた少年少女たち。 彼らは、はぐれた友人を探しに ケモノガミが祀られるこの神社に足を踏み入れてしまう。 そして突如立ち込めた霧……、友人の悲鳴とともに、 岩が擦れ合うような不気味な音が聞こえてきたのだった。 霧の中から現れたのは、通常の生物とはまったく違う、未知の怪物だった。 怪物に襲われ逃げ惑う私たちは、土砂崩れに巻き込まれ、 そのまま意識を失ってしまった。 そして、気がつくと彼らの目の前には先ほどまでいた場所とは 違う光景が広がっていた。 そこは不思議な生き物やモンスターたちが跋扈する異世界だった。 然放り込まれた未知の場所で、死の危険と隣り合わせの過酷な状況。 恐怖と疑心暗鬼に包まれながらも、 少年少女たちはそれぞれにモンスターと絆を育み生き残る道を模索していく。
PS4

ハジラブ – Making*Lovers -(PS4/Switch)

交際してからはじまる恋心 “運命”のない恋なんて時間の無駄。 約束されたハッピーエンドだけが恋愛の正解だ。 恋をするなら一生にただ一度、理想の相手と燃えるような恋を。 手近な相手とインスタントな青春を謳歌するクラスメイトの背中を見送りながら、俺だけは違うと信じていた。 だけどこの学校で迎える二度目の夏にようやく気づく。 運命の恋人は空から降ってきたりしないみたいだ。 恋がしたい。理想の中だけにある幻想の恋じゃなく、血の通った本物の恋を。 末永く共に歩む人生を望む幼なじみ 王子様との出逢いを夢見る同級生 憧れの女性(ひと)のような恋愛上級者になりたい後輩 大事な家族に幸福な未来を見せたい先輩 彼女たちとの出会いはどれも偶然の重なりだ。 大事なのは今から自分が積極的に動くこと。 だったら俺の恋を、ここから始めてみてもいいんじゃないか? 問題を解き終わるまで答えが正解かどうかなんて分からない。 この偶然を運命にするのは、俺自身だ―。
Switch

天獄ストラグル – strayside -(Switch)

今ここに煩能バトル開幕!! 時は零和XX年。 地獄道と人間道の間で協定が結ばれ、 浅草は亡者達と出会える一大観光スポットと化していた。 そんなある日、 天から下ろされた蜘蛛の糸により地獄の罪人達が脱獄。 閻魔大王は、新人獄卒の娘である主人公に 信頼のおける罪人・石川五右衛門達と共に脱獄囚の捕縛を命じる。 主人公と五右衛門達は人間道に下り立ち 脱獄囚達を監視するが…… 彼らはかつて地獄の罪人だった絲ノ比丘尼の元に集結し 罪を帳消しにできる免罪符アプリを配信してしまう。 絲ノ比丘尼の目的は? そして、天国を約束された人間達の未来は? 天と地を股に掛けたこの世界の運命やいかに!
PS4

Summer Pockets REFLECTION BLUE(PS4)

どんな時も──夏の青さを、覚えていた。 名作恋愛アドベンチャー「Summer Pockets」に新ヒロインと新ルートが加わって再登場! 「AIR」「CLANNAD」「リトルバスターズ!」など数々の名作を世に送り出してきたビジュアルアーツのゲームブランド「Key」の手がけた「Summer Pockets」は、2018年にPC用ソフトとして登場し、2019年に発売されたNintendo Switch版と共に好評を博しています。 その「Summer Pockets」に新ヒロインや新ルートなどが追加されパワーアップした「Summer Pockets REFLECTION BLUE」が、待望のNintendo Switchに登場します! なお、従来の「Summer Pockets」をお持ちの方には、有料追加コンテンツとして「Summer Pockets REFLECTION BLUE」がお楽しみいただける「Summer Pockets REFLECTION BLUE -優待版-」(3,000円)をご用意しています。 ■「Summer Pockets REFLECTION BLUE」のパワーアップポイント! ・サブヒロインだった「野村美希」「水織静久」がメインヒロインに昇格 ・主人公の親戚の少女「加藤うみ」ルートの追加 ・新ヒロイン「神山識」の追加 ・仲間との賑やかな日常シナリオなども追加 ・ミニゲーム「卓球」が進化しダブルスも可能に ・新主題歌や新オープニングムービーを追加 ■タッチスクリーン操作フル対応! 片手プレイも可能! Joy-Conを本体にセットした携帯モードはもちろんのこと、タッチスクリーン操作にフル対応しているためJoy-Conを外した本体のみの状態でもプレイできます。 さらに、テーブルモード、TVモード時には、右のJoy-Con(R)1つで操作ができるため片手でのプレイも可能です。 また、Nintendo Switch Liteにも対応しています。(上記「片手プレイ」を行うには別途Joy-Con(R)が必要です) 【ゲームシステム】 物語中の選択肢によりその後の展開が変化し、さまざまなエンディングをお楽しみいただけるアドベンチャーゲームです。 ゲームを進めると、ミニゲーム「卓球」と「島モン ファイト」または「島ポン ファイト」をプレイできるようになります。(ミニゲームをプレイせずに物語を読み進めることも可能です) 【あらすじ】 主人公の鷹原羽依里は、亡くなった祖母の遺品整理のため、夏休みを利用してひとり鳥白島にやってきた。 都会暮らしでは知ることのない、自然とのふれあいの日々。 忘れていた懐かしい何かを思い出させてくれるような生活。 海を見つめる少女と出会った。 不思議な蝶を探す少女と出会った。 思い出と海賊船を探す少女と出会った。 静かな灯台で暮らす少女と出会った。 島で新しい仲間ができた。 この夏休みが終わらなければいいのにと、そう思った。 【スタッフ】 原案   :麻枝 准 原画   :Na-Ga / ふむゆん / 和泉つばす / 永山ゆうのん SDイラスト:えんぎよし シナリオ :新島 夕 / 魁 / ハサマ 音楽   :折戸伸治 / 麻枝 准 / どんまる / 竹下智博 / 水月 陵 【キャスト】 鳴瀬 しろは   CV:小原 好美 空門 蒼     CV:高森 奈津美 久島 鴎     CV:嶺内 ともみ 紬 ヴェンダース CV:岩井 映美里 野村 美希    CV:一宮 朔 水織 静久    CV:小山 さほみ 加藤 うみ    CV:田中 あいみ 神山 識     CV:ファイルーズ あい 三谷 良一    CV:熊谷 健太郎 加納 天善    CV:浜田 洋平 岬 鏡子     CV:高本 めぐみ 鳴瀬 小鳩    CV:白石 稔 イナリ      CV:鈴木 このみ 鷹原 羽依里   CV:千葉 翔也 他 ※フルボイス(主人公は一部パートのみ)
タイトルとURLをコピーしました