ガンシューティング

PS5

デストロイ オール ヒューマンズ!2 – リプローブド(PS5/Steam/Xbox Series X/S)

伝説のエイリアン侵略アクションアドベンチャーが美しくパワーアップして帰ってきた!前作から10年後の地球――。宇宙人が再び襲来する。戦いの舞台はアメリカ、さらにイギリス、日本、ソ連、そして月へ!? エイリアン兵器やサイキック能力を駆使して、大暴れしよう! 【特長】 ◆今度の敵はソ連KGB!再び宇宙人が大暴れ! かつて地球に襲来し、アメリカを大混乱の渦に陥れたエイリアン「クリプト137」。アメリカを手中に収めたクリプトであったが、その10年後、ソ連KGBにより母艦が爆破されてしまう。姿は似ているが別のクローン「クリプト138」がKGBに復讐を果たすべく、再び地球を襲う! ◆世界を股にかけて戦え!日本では大怪獣と対決!? 時代は1960年代、そして戦いの舞台は、アメリカにとどまらず、イギリス、日本、ソ連へと広がる。ベトナム戦争や冷戦が暗い影を落とす中でも、本作では明るくコミカルな雰囲気。秘密工作員や巨大生物、ソ連軍など、さまざまな敵と戦おう。日本では、架空の島「タコシマ」が舞台だ。大怪獣コジラと対決することに!? ◆ローカルマルチプレイで友だちと地球侵略! グラフィックはより美しく、操作性は向上、さらに広大で、オープンになった世界で大暴れできる。28のミッション、34のサイドクエスト、30のチャレンジと、ボリュームは盛りだくさんだ。さらに、画面分割での2人協力プレイにも対応。友だちとチームを組み、ユニークなエイリアン兵器を駆使して地球を侵略しよう!
PC

【先行プレイ】Way of the Hunter(広大で美しい大自然の中で狩猟を楽しむ)

2022年8月16日(火)発売の大自然ハンティングシミュレーションゲーム『Way of the Hunter』について、先行プレイの機会を頂きましたので、魅力を伝えるべく、レビューしていきます。 ゲーム概要 ジャンル:アクシ...
PS4

地球防衛軍6(PS5/PS4)

絶望の未来を生きろ。 物語: 西暦2024年。 長く続いた未知の侵略者との戦いに人類は勝利した。 敵プライマーは去り、地球に静寂が戻った。 しかし人口は一割まで減少、世界は崩壊の危機に直面していた。 生き残った人々は懸命に復興を続けつつ、残存する脅威と戦っていた。 そして3年の月日が流れた西暦2027年。希望なき新世界で、再び地球の運命に抗う時が来たのだ。 新世界で地球の未来を救え。 長きにわたり地球を苦しめる侵略者の正体がついに明かされる。 シリーズ初の荒廃した世界を舞台に、襲い来る深い絶望の連鎖…。 しかしEDFの兵士となって戦う君の存在が、人類を最高の歓喜へと導くはずだ。 さあ勇気と知恵で立ち向かえ。 シリーズ史上最大ボリューム。オンライン協力プレイ対応。 過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。 もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。 また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。 4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。
PS4

Crysis Remastered Trilogy(PS4/Switch)

Crysis Remastered Trilogyには次が含まれています: Crysis Remastered: 簡単な救出ミッションだったたはずが、北朝鮮諸島全体を舞台とする宇宙からの侵略者たちとの戦いへと発展することになった。スピード、強度、装甲、遮蔽機能を備えた強力なナノスーツを装備した、スーパーソルジャーの遊牧民を主人公として危機的状況を切り抜けろ。巨大なサンドボックス型の世界で、モジュール式の膨大な武器を使用し、戦術とアイテムを駆使して敵を制圧せよ。 Crysis 2 Remastered: 気候変動で荒廃した世界に再びエイリアンたちが舞い戻る。宇宙からの侵略者たちがニューヨークを蹂躙し、人類を根絶やしにすべく襲撃を始めた。反撃の鍵となるテクノロジーを使いこなせるのは主人公の君だけだ。アップグレードされたナノスーツ2.0を装備し、リアルタイムでスーツや武器をカスタマイズし、強力な新能力を駆使して人類の生存をかけた戦いを勝利に導け。 Crysis 3 Remastered: 戦線に復帰したスーパーソルジャーのプロフェットは、エイリアンのアルファ・セフの捜索に乗り出した。だがその結果、ニューヨークを巨大なナノドームに守られた広大な熱帯雨林へと変えてしまったC.E.L.L.コーポレーションの隠された真実を暴くことになる。7つの地区を舞台に、ナノスーツの優れたテクノロジーを駆使して敵を殲滅せよ。ステルスを駆使して目的を達成し、人類の平穏を取り戻せ。強力な新型プレデターボウがあれば、世界を救うことも不可能ではないはずだ。
PS4

RICO London(PS4/Switch/Steam)

1999年12月31日、ミレニアム前夜のロンドン 爽快FPSアクションで敵のアジトを壊滅せよ! RICO(犯罪組織対策チーム)となり、マフィアのタワーに潜入。自動生成マッピングシステムで異なるマップに挑め。 オフィスや倉庫、カジノなどの多彩なステージで敵を撃ちまくれ! ふたりで協力するバディプレイはオフラインでもオンラインでも楽しめる!
Switch

荒野行動 ゲームリズム パック(Switch)

【100人で降下、生き残れるのは1人のみ!】 100名の勇者が荒野に降下!超遠距離からの視野、1000mから狙撃、それぞれの腕前を見せ、自分の力で戦おう!最後まで生き残り、勝者となれ! 【クインテット結成、力を合わせろ!】 クインテット結成!100人と共に戦え!チームメイトと力を合わせて、残酷なバトルロワイヤルゲームから最後まで生き残れ! 【手に銃を、後ろに仲間が!】 背後をチームメイトに預け、武器を持って共に道を開け!背後に仲間がいるから怖くない! 【危機的状況で、最後まで生き残れるのか?】 足音がどんどん迫り、銃声が耳元で響き、危険があらゆるところに潜んでいる!次の瞬間まで生き残れるか? 【熾烈な戦い、戦場で味わえるSpeed&Passion!】 車に乗って激しくぶつかり合い、極限スピードでの敵と対決!生死は一瞬で決まる!
PC

Call of Duty: Vanguard(PS5/PS4/PC)

Black Opsの正式な続編となるCall of Duty®: Black Ops Cold Warの舞台は、1980年初頭の各国が覇権を争う激動の冷戦時代。迫力のシングルプレイヤーキャンペーンでは、目に映るその全てが真実とは限らない。プレイヤーは歴史上の人物達と出会い、過酷な真実に直面しながら、東ベルリン、ベトナム、トルコ、ソビエトKGB本部など世界中の象徴的な場所で戦いを繰り広げていく。
Steam

ぎゃる☆がん りたーんず(Switch/Steam)

■女の子たちを昇天させよう! モテモテになった主人公に、女の子たちが次々と告白してきます!女の子はショット(通称:フェロモンショット)を当てると、恥ずかしさのあまり「昇天」します。意中のヒロインを目指すため、女の子たちをガンガン昇天させて進みましょう! ■エクスタシーショットを狙おう! 女の子に照準を重ねて「ハッ」「キュン」などと表示される部位はその女の子の弱点です。弱点にショットを当てると「エクスタシーショット」となり、女の子を一発で昇天させることができます! ■ドキドキモードを堪能しよう! 特定の条件を満たすと、女の子を色々な角度から集中的に見る(撃つ)ことができる、ドキドキモードが楽しめます!制限時間内に女の子のドキドキ度をMAXにすると、女の子が昇天&ご褒美がもらえます! ■70人以上の女の子がより可愛く! ヒロイン、天使、一般女子を合わせて、70人以上の女の子が登場します!グラフィックの強化により、女の子がより可愛く、綺麗になりました!キャラによっては髪型の変更など、細部まで調整しております! ■イベントCGを随所に追加! 各ヒロインの登場シーンなど、ストーリーの要所にイベントCGを多数追加しました! ■豪華声優陣によるフルボイス! 登場する70人以上の女の子はフルボイスです!声優さんの演技にもご注目下さい! 野々宮かなめ:三宅晴佳 火吹 晶:内村史子 桜咲薫子:内田真礼 兎野 葵:山本希望 ぱたこ:田村ゆかり えころ:堀江由衣 植田佳奈、上間江望、椎名へきる、洲崎 綾、高橋美佳子、巽 悠衣子、中原麻衣、野村真悠華、秦 真由美、春宮茉由、藤田 咲、藤田奈央、他多数 ■多様なゲームモードで遊ぼう! 意中のヒロインを目指して進む「ストーリーモード」、専用のルールでハイスコアを目指す「スコアアタックモード」、複数人同時のドキドキモードを体験できる「ドキドキカーニバル」など、色々なゲームモードがあります! 充実のギャラリーモード! ■新旧合わせて250枚以上のイラストを鑑賞できます! 販売していたDLC衣装をほぼ収録! 初代『ぎゃる☆がん』で大人気だったビキニやエプロンなどのDLC衣装を収録しております!
タイトルとURLをコピーしました