当ブログは、アフィリエイトプログラムによる商品紹介を行っています。
PS4PS5SteamSwitch

ONI – 空と風の哀歌(PS5/PS4/Switch/Steam)

基本情報

ジャンル:アクション(ACT)

機種:PS5/PS4/Switch/Steam

メーカー:クラウディッドレパードエンタテインメント

発売日:2023年3月9日(木)

公式HP:https://www.cloudedleopardent.com/game/oni/jp/

対象年齢:CERO 「A」(全年齢対象)

鬼の空太と相棒の風丸。
小さな彼らが小さな島を舞台に挑む、空と風の物語。
<このゲームについて>
■唯一無二のユニークアクション!
棍棒による多彩な攻撃で、思念体である敵の「体」にダメージを与える主人公の空太。距離を取りながら敵の「心」を吸引する相棒の風丸。空太と風丸、二人のキャラクターを同時に操作することにより、新感覚「一心同体」アクションが楽しめます!

■まさに鬼ごっこ⁉ 一風変わった成長要素
舞台となる「鬼世島」は三つのエリアに分かれており、シンプルに敵を倒すものからサポートキャラクターを護衛するものまで、多彩な試練が用意されています。他にも、神出鬼没のバケモノから鬼ごっこさながらに逃げ切り体力を増強、群生しているキノコを集めることで新たな棍棒を購入するなど、少しずつ強くなる楽しさも味わえます。

<ONI – 空と風の哀歌 とは>
■物語の舞台:小さき孤島「鬼世島」
舞台となる「鬼世島」は、四方を海峡に囲まれた小さな孤島。この島では、かつて桃太郎に倒された鬼たちの思念を呼び起こし戦う「試練」に挑むことで、鬼の中に眠る力が引き出されると言い伝えられてきた。だが、生きて島から戻れた者はこれまでほとんどいない。

■キャラクター:小鬼の戦士「空太」と、精霊の相棒「風丸」
主人公である「空太」は、桃太郎に戦いを挑んだ鬼王軍のなかで、たった一人だけ生き残った戦士。鬼世島に棲む不思議な精霊、「風丸」とともに、数々の試練に挑む!

■KENEI DESIGNによるアートワーク
鬼世島は決して大きな舞台ではありませんが、緑が眩しい草原、視界を奪われる森林、巨石が浮かぶ平原など、KENEI DESIGNによる色彩感覚豊かなアートワークが、純粋なアクションゲームを越えた情感を与えてくれます。オープンワールド・エンタテインメントでは味わえない、クリエイターの思いが隅々まで詰まったスモールワールド・エンタテインメントをお楽しみください!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000057984.html

©2023 HAYAMA SANGYO, KENEI DESIGN. Licensed to and published by Clouded Leopard Entertainment Inc. Supported by SHUEISHA, SHUEISHA GAMES

攻略サイト

募集中

ブログ

募集中

YouTube

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

コメント

タイトルとURLをコピーしました