chibuu

PC

EA SPORTS FC 24(PS5/PS4/Switch/Steam/Xbox Series X/S/PC)

クラブにようこそ EA SPORTS FC™ 24で世界のゲームの新時代が始まります。ライセンスを完全取得した19,000以上の選手、700以上のチーム、30以上のリーグを併せてプレイできる、史上最高に本格的なサッカー体験をお楽しみください。 すべての試合で他の追随を許さないリアリズムを生み出す2つの最先端テクノロジーで、本格的なゲーム体験を味わってください。Optaによって最適化されたプレイスタイルと強化されたFrostbite™ Engineが、EA SPORTS™史上初となるNintendo Switch™版EA SPORTS FC™ 24に命を吹き込みます。 プレイスタイルはアスリートを立体的に再現し、Optaやその他の情報源からのデータを固有アビリティに落とし込み、各選手のリアリズムと個性を高めます。 強化されたFrostbite™ Engineが各試合で新たなレベルの没入感をもたらし、細部までリアルな世界のゲームをお届けします。 さらに、EA SPORTS FC™ 24はNintendo SwitchでもUltimate Team™を余すことなく体験できます。新登場のUltimate Team™エボリューションでクラブのレジェンドたちを育成し、選手を強くしましょう。さらに、女子サッカー選手をピッチに迎え、男子選手と一緒に夢のチームを作り上げましょう。 RivalsやSquad Battlesのオフライン戦、あるいはChampionsの猛者と対戦して自分の腕を試したり、目標をクリアしたり、フレンドリーでカジュアル対戦をしたりできます。 また、クラブやVOLTA FOOTBALLでピッチに立ち、自分だけのプロ選手を作り上げ、シーズンを通してフレンドと一緒にプレイすることも可能です。 EA SPORTS FC™ 24は、サッカーのより革新的な未来の幕開けとなります。
PS5

ヒットマン ワールド・オブ・アサシネーション(PS5)

ターゲットの暗殺 エージェント47として、華麗な暗殺を決めろ。 イタリア海岸沿いの町から、コロンビアの鬱蒼とした熱帯雨林などあらゆる場所で仕事が待っている。 どこに行くか、いつ攻撃するか、誰を殺すか、それはすべてあなた次第。 世界はあなたの行動に応える。 アプローチ手段 各ミッションをクリアしてXPを獲得し、新しいスーツや武器・ガジェットを手に入れると 新しい視点からミッションクリアすることができる。 さらにミッションを成功させるごとに、 あなたのスキルやアプローチ方法をアピールするユニークな評価がもらえる。 暗殺プラン 自身の暗殺プランがクリエイティブに反映されるので プレイヤーが持つ幾多の可能性を実現する。 銃や毒物によるシンプルな暗殺のほかにも、 手すりに細工をして落下死させたりターゲットを誘導し シャンデリアを落として抹殺したりと少し変わった攻略もできる。 ゲームモード 世界を股にかけたストーリーがメインのモードや、 特定の期間だけ専用のミッションが発生するモード、 長距離任務専用のミッション等豊富なゲームモードがある。 多彩な条件下でのプレイが楽しめる為、 暗殺者としてのスキルを試すことができる! 仕事道具 最高の暗殺者には最高の道具が必要となる。 適した道具を選ぶことが、成功への第一歩だ。 銃1つにしてもピストル・サブマシンガン・ショットガン・アサルトライフル・スナイパーライフル等種類は様々。 工具や毒物、爆発物など数多のアイテムが手に入る!
PS4

Fate/Samurai Remnant(PS5/PS4/Switch/Steam)

「───きみの願いを、斬り捨てる。」 これは江戸を駆ける、聖杯戦争。 TYPE-MOON × コーエーテクモゲームス による、新しい「Fate」が幕を開ける 【あらすじ】 慶安四年、江戸。 血で血を洗った乱世の終結から早数十年、 民は泰平を享受する日々を送っていた。 だが、その裏で人知れずして七人七騎の殺し合い、 “盈月の儀(えいげつのぎ)”が幕を開ける。 浅草に住まう青年・宮本伊織を渦中へと巻き込みながら――― 【江戸を舞台に繰り広げられる、完全新作「Fate」】 あらゆる願いをかなえるという願望機“盈月(えいげつ)の器”を求め、七人の「マスター」が、強大な力を持つ七騎の歴史上の英霊「サーヴァント」と共に、最後の1組になるまで相争う“盈月の儀”。江戸を舞台に繰り広げられる戦いの様を、浪人「宮本伊織」と、突如伊織の前に現れたサーヴァント「セイバー」の視点から描く。 【アクションRPGとして描かれる江戸の町】 長屋や武家屋敷、遊郭が立ち並び、往来には多くの人が行き交う江戸の街で、和のテイストで描かれたキャラクターたちが躍動する。各地で巻き起こる“盈月の儀”にまつわるストーリーを追いつつ、様々なキャラクターとの交流、町の探索、多彩な依頼への挑戦などを楽しめる。 【マスターとサーヴァントによる協力バトル】 時にマスター、時にサーヴァントを操作し、敵対するサーヴァントや巨大な怪異に立ち向かう。 戦況を見極めながら「協力技」や「共鳴絶技」といった主従の力を駆使し、儀を生き残れ。
Steam

FREDERICA(Switch/Steam)

言葉は希望か、絶望か。 くり返すたびに強くなるアクションRPG 7人の主人公が目指すのは、言葉を奪った王が潜むダンジョンの最深部。 倒したマモノからアイテムを入手し、拠点に戻って装備を強化。 ダンジョンに挑むたび、7人はどんどん強くなっていきます。 ◆1人で進むか。7人でつなぐか。 剣や弓、拳や魔法など、7人はそれぞれ異なる武器で戦います。 1人の主人公で進むのも、仲間とバトンタッチしながら進むのもプレイヤー次第。 マモノに倒されてしまうと、手に入れたアイテムの一部を失ってしまうのでご注意を。 ◆ダンジョンと拠点を行ったり来たり。 ダンジョンで入手したアイテムは、拠点に持ち帰って武器や作物を生産する材料にできます。 戦うほどに7人は強くなり、ダンジョンのより深くまで進めるようになります。 ◆はたして言葉は悪なのか。 物語の舞台は、かつて言葉が奪われた王国。なぜ王は人びとから言葉を奪ったのか。 そして大穴で待ち受けるのは希望か、絶望か。
Switch

SAGA PLANETS 4作品セット(Switch)

はつゆきさくら、花咲ワークスプリング!、カルマルカ*サークル、フローラル・フローラブのNintendoSwitch通常版を4本まとめたお買い得なセット版の発売が決定しました! 4作品を特製ケースに収納した商品となりますので、恋愛アドベンチャーゲーム入門用に是非!
PS4

イースX – NORDICS -(PS5/PS4/Switch)

冒険家アドル、遥かなる北の海へ! 【ゲームの説明】 舞台は大小無数の島々が存在する北の海《オベリア湾》。 若き冒険家アドル・クリスティンが彼の地で出会う海洋民族《ノーマン》、そして人々を襲う不死の亡者《グリーガー》とは何者なのか……? 大海原を駆ける帆船を操って、海図を手掛かりに広大な海域を探索! ときには敵船との海戦に挑んだり……。 “冒険する楽しさ”を追求したイースシリーズ最新作。 若かりし頃の冒険家アドル・クリスティン。北の海・オベリア湾での新たなる冒険がいま始まる!
PC

インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険(PS5/PS4/Switch/Steam/Xbox Series X/S/PC)

勇者の記憶を、君の手で- 不朽の名作「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のアクションRPGが登場! コミックス累計発行部数4700万を超え、2020年には完全新作アニメとなった不朽の名作「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」。その世界を舞台にしたアクションRPGが登場! 小さな勇者ダイやその仲間たちを自らの手で操作し、ハドラー率いる魔王軍や、ドラゴンクエストシリーズお馴染みのモンスター達との手に汗握る戦いに挑め! さらに、原作コミックスの名シーンを再現したオリジナルアイテム「絆の記憶」は、ダイたちの能力をさまざまな形で強化することが可能だ! また、述べ100種類以上の部屋の中からランダムに作られるオリジナルダンジョン「記憶の神殿」も登場!知恵と勇気、ときには運も駆使しながら、最下層を目指して突き進め! 大地を斬り、海を斬り、空を斬り、そしてすべてを斬る… 小さな勇者ダイたちが織りなす熱い物語を、あなたの手でぜひ体験してみてください。 《ストーリー》 かつて、魔王ハドラーにより苦しめられていた世界は、「勇者」と呼ばれた一人の剣士とその仲間たちの手により平和を取り戻した―― 時は流れ…。魔王から解放されたモンスターたちが暮らす南海の孤島・デルムリン島。島唯一の人間であり、勇者に憧れる少年「ダイ」は、モンスターたちと平和に暮らしていた。 だが、その暮らしも、魔王ハドラーの復活により一変する。 師との約束、仲間との出会い、逃れられぬ宿命… 再び危機が訪れた世界を救うため、勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まるー!
PS4

ガールズフランティッククラン(PS4/Switch)

ゲーム世界と現実を行き来して、女の子と絆を深めていくような綺麗な話は無い これは異世界転生? ──いや、彼は死んでいない。 ゲーム世界に一人取り残された? ──いや、彼は毎日、現実に帰っている。 それでは、彼が体験している事象をなんと呼べばいいのか。 「俺だけ生身でネトゲの世界に落ちてさ、死んだら現実に戻るってのを毎日繰り返してるんだよ。 あと、ステータスとかも見れないし、ていうか転んだだけで死ぬくらい貧弱なんだけど、なにこれ?」 そう、なにこれなのだ! そんな境遇に立たされた《識木悠理》は現実の舞台、二条クレイン学園の臨時教員である。 初めて学園に足を踏み入れたその日に、 学園が運営するネットワークゲーム《エクスアール》の世界へと旅立ち…… そして、数時間後には無事死んで帰ってきた男だ。 死ねば現実に帰ることが出来るが、翌日の放課後にはゲーム世界に落ちる《呪い》 そんな地獄のような毎日を支えるのは、ゲームをプレイする学園生であり、 ちょっとフランティックな面々。 主人公を殺すことに固執する暗殺者の《エーコ》 弱者を守るためには拉致までする聖女の《スイカ》 知識欲に取り憑かれたマイペース魔導士の《ミナミ》 猪突猛進のお嬢さまで他人の話を聞かない騎士の《ポンコツ》 そして、世界を救う気など一切ない勇者の《キキ》 まともな仲間なんて一人も居ない。それでも彼は《呪い》を解くために日々戦い続ける! まぁ、戦う力なんてないので、後ろから指示を出しているだけだが。 はたして彼はゲームの世界から逃れることが出来るのだろうか……それとも──
PS4

トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀(PS5/PS4/Switch/Steam/Xbox Series X/S)

『トライン』シリーズ、待望の新作がついに登場!剣と魔法が織りなす壮大な世界を冒険しよう! 魔術師アマデウス、盗賊ゾヤ、そして騎士ポンティアスの3人の英雄となって、強大な敵から王国を救う壮大な冒険を描いたアクションパズルゲームです。 息を呑むような美麗な2.5Dのファンタジー世界を舞台に、多彩で複雑なパズルを解きながら、手強い敵を戦闘で打ち倒そう! シリーズ史上最も波乱に満ちた冒険に旅立つ英雄たちは、この地の平和と正義を取り戻すことはできるのか! ◆ファンタジー世界を冒険しよう 息を呑むような美麗なグラフィックと幻想的な音楽が織りなすファンタジー世界を舞台に、 2.5Dのグラフィックで描かれた独特な深みと美しさが魅力の世界を旅しよう。 ◆パズルとアクションの融合 異なる特殊能力を持った3人のキャラクターを使い分け、多彩で複雑なパズルを解いていこう!様々な敵や緊迫のボス戦など、手に汗握る戦闘も楽しめます。 ◆奥深いスキルクエスト・システム 特定のクエストを達成することでキャラクターがレベルアップし、新たなスキルを獲得できます。どのようにカスタマイズさせるのか戦略を練って、自分のプレイスタイルにあった育成が楽しめます。 ◆パズルや戦闘の難易度も調整可能 プレイヤー数やスキルに応じて、パズルや戦闘の難易度も調整可能。初心者でもコアゲーマーでも安心してゲームを楽しめます。 ◆最大4人の協力マルチプレイ ソロプレイはもちろん、ローカルとオンラインで最大4人協力プレイにも対応。友達と一緒に、王国を救って伝説を築こう!
Switch

フローラル・フローラブ(Switch)

――あの日、俺は天使を見た。 天使(セラフィーン)のような彼女たちと恋人になれたら、 きっと天国(パライン)のような毎日が待っている! もっとも彼、斉須 柾鷹(さいす まさたか)は、 天国など自分には縁がないと思い込んでいた。 だが天使の一人から、完全にロックオンされてしまう。 確かに 美鳩 夏乃(みはと かの) とは幼馴染だが、学園一の超お嬢様! そんなに毎日、大好きビームを照射されても、はるかに遠い高嶺の花だ。 その友人・朱鷺坂 七緒(ときさか ななお) はモデル並の黒髪美人で、 ツンツン天使と呼ばれるほどに素っ気ない。 アーデルハイト・フォン・ベルクシュトラーセ は、リアルお姫様! 独唱は天使の歌声と賞賛されるほどだが、いつも気だるげで世話が焼ける。 椿姫 こはね(つばき こはね) は、敬虔なクリスチャン。 天使と呼ぶにふさわしい性格美人で、柾鷹は頭が上がらない。 ……ん? 気付けば、全員と関わりを持ってないか? だが、それも宿命だったのかのかもしれない。 彼にはささやかな秘密があったのだ。 目をこらせば、天使の翼が見える。 その心が善なるときは天使が、悪なるときは悪魔の羽根が見えてしまう。 それは幼き日―― 初めて天使を見たときから、始まっていた。
Switch

トリノライン(Switch)

それでも、わたしは。 妹が死んだ。真夏の暑い日、溺死だった。 それは、忘れることの出来ない記憶となって、心に引っ掛かり続けていたけれど。 彼女が生きられなかったぶんも、自分が生きると決めた。 全てを懐かしい思い出として抱き、過去を受け入れ、前に進もうと。 その思いは、確かなものだった。 苦しい幼少期から時が過ぎ、毎日変わらず学校に通う日々。 また暑い夏がやってきて、少し"彼女"を思い出した頃。 遠くから聞こえてきたのは、妹が好きだった曲の、ピアノの音。 辿るように歩みを進めた先に、妹がいた。 「これから、よろしくお願いします」 「お兄ちゃん」 妹は死んだ。 その確かな記憶と共に目の前に現れたのは、妹にそっくりなアンドロイド、"トリノ"だった。 人工知能を持つ人型ロボット―アンドロイドの技術が飛躍的に伸び、 少しずつ社会に浸透している現代。 その知能の研究で大きな功績を収めていた"紬木沙羅"は、新型アンドロイド、"トリノ"を完成させる。 見た目や動きは、人と全く見分けがつかない。 声もぬくもりも、人間そのもののようだ。 それから、このアンドロイドのもう一つ特別な点は― "七波舜"の亡き妹、"七波白音"の記憶を持っているということ。 「おはよう、トリノ」 「あなたが―私が、世界を変える時が来た」
Switch

マジカルドロップVI(Switch)

スピード感あふれるダイナミックなパズルアクションを兼ね備えた不思議な旅に出かけよう! ストーリーを追いながら、気まぐれなキャラクターたちと戦い、新記録を更新し、パズルを解こう。ローカルマルチプレイでは友人や家族と、オンラインプレイでは世界中のプレイヤーと競い合うことができます。 あの伝説のアーケードゲームが帰ってきた! マジカルランドの女神ワールド、正義のジャスティス、邪悪なブラックピエロなどの好きなキャラクターを選び、数多くのゲームモードの中からプレイしよう。 バーサスマッチで難解パズルを解いて強敵を倒せ。 ストーリーモードやパスオブデスティニーモードでハラハラドキドキな冒険をお楽しみください。 友達やオンラインのベストプレイヤーに挑戦しよう 。 マジカルドロップVIの特徴 -独自のストーリーと音楽を携えた15人のキャラクターがプレイ可能 -ローカルとオンラインのマルチプレイモードに対応 -数十種類のチャレンジ -6種類のソロプレイモード -サプライズ要素も複数存在
Switch

怒首領蜂大復活(Switch)

大往生したのに大復活 伝説の縦スクロール弾幕シューティングゲーム ■ストーリー ルナポリスでの大規模な戦闘行為が終結して、6年後… 月に拠点を置く "首領蜂隊" 本部は時空に残る微細な乱れを感知。調査の結果、それは過去への大量の物質移送によるものと判明。その行為に及んでいたのは、あろうことか6年前の戦いの末に暴走し廃棄されたはずのエレメントドール「エクスイ」であった。 過去に戻って歴史を書き換えようと企むエクスイと、それを阻止せんとする首領蜂軍との戦いが、2008年5月の日本を舞台に繰り広げられる。世界は再び戦火に包まれる。蜂の羽音はいまだ止まりはしない! ■爽快感あふれるなバトルシステム 移動速度やショットタイプに特徴がある3機種の内、一つを選んで出撃。 ボムを使用し、画面全体への攻撃と同時に敵弾を打ち消すことができるオーソドックスな「ボムスタイル」 ボムはほとんど撃てないが、ショットパワーを任意に切り替えることができる「パワースタイル」 そして、その2つの強さを兼ね揃えた「ストロングスタイル」 機体とショットスタイルを、自分の好みに合わせてセッティングが可能。 さらに、自機のパワーアップと同時に敵弾を相殺する「ハイパーカウンターモード」。敵のレーザーを打ち消す「カウンターレーザー」で戦いを有利に導こう。 ■特徴 *熟練度を問わず、あらゆる怒首領蜂ファンのために用意された8つのモード *初心者のために用意されたノービスモードと、家庭版専用に用意されたアレンジモード *敵弾を相殺する「ハイパーカウンター」と、敵のレーザーを押し返す「カウンターレーザー」により広がる攻略性 *2008年の東京を舞台とした、既視感のあるバトルフィールド *新しいシステムを採用した "ブラックレーベル" を同時収録 *縦置きモードで楽しめる画面設定オプション
Switch

ピクミン1+2(Switch)

■『Pikmin 1』 ゲームキューブで発売された『ピクミン1』が、HDバージョンとなりNintendo Switchに登場。 主人公の「オリマー」は、宇宙船で休日の1人旅を楽しんでいたところ、隕石の衝突により宇宙船が大破。未知の惑星に墜落してしまいました。運良く不時着したものの、宇宙船のパーツは散り散りに。大気に猛毒が含まれているこの惑星で、オリマーが活動できるのは「30日」。 惑星で出会ったふしぎな生き物「ピクミン」の力を借りて、「30日」以内に宇宙船のパーツを集めることができるのか。「オリマー」と「ピクミン」の冒険が始まります。 今作では、ゲームキューブ版に比べ、ピクミンのひっこ抜きや投げやすさなどを改善しており、より遊びやすくなるように調整しています。 ■『Pikmin 2』 ゲームキューブで発売された『ピクミン2』が、HDバージョンとなりNintendo Switchに登場。 ピクミンの力を借り、不時着した未知の惑星から帰還した主人公の「オリマー」。しかし、勤めている会社が倒産危機に。莫大な借金を返す唯一の頼りは、「オリマー」が惑星から持ち帰ってきたお宝。会社を救うため「オリマー」は新入社員の「ルーイ」といっしょに、ピクミンの住む惑星に舞い戻るのでした…。2人はピクミンを率いて、お宝を探し出し、会社を救うことができるのでしょうか。 今作では、ゲームキューブ版に比べ、ピクミンのひっこ抜きや投げやすさなどを改善しており、より遊びやすくなるように調整しています。
PC

PAYDAY 3(PS5/Steam/Xbox Series X/S/PC)

最強のクルー 法律や裏社会から恐れられた伝説の犯罪集団、「PAYDAY Gang」が帰ってきた。かつて彼らが引き起こした混乱から生まれた新たな脅威によって、平和な引退生活からの復帰を余儀なくされたのだ。 脅威の正体を突き止めて潰すべく、彼らは地元ワシントンDCを離れ、ニューヨークシティへと移動する。新たな場所には新たな困難が待っている。しかし、仲間を率いて前に進める強盗にとっては、新たなチャンスでもあるはずだ。 欲望を受け入れろ 『PAYDAY 3』は、普段隠している欲望に身を任せられるゲームだ。金塊、現金、宝石類を始めとする貴重品だけでなく、武器やカスタマイズアイテム、称号も集めることができる。 ただし、現場に行くだけでいいものが手に入るわけではない。懸命に働き、できるかぎり多くの戦利品を手にして逃走することが不可欠だ。経験値を稼ぎ、新しいスキルをアンロックし、武器の熟練度を上げることで、着実に力をつけ、より苛酷な試練にも対応できるようになるだろう。 強盗という芸術 プロの強盗なら、強盗作戦には計画と努力とそれなりの幸運が必要であることはよくわかっているはずだ。『PAYDAY 3』において、強盗作戦への挑み方を決めるのはプレイヤーだ。こっそり忍び込むか、銃をぶっ放しつつ突入するか。人質を逃がすか、逃さず利用するか。1人で行くか、仲間と行くか。可能性は無限大だ。選択によって、ゲームの雰囲気もかなり違ったものになるだろう。 Co-opで更に楽しく 強盗作戦のように大事なイベントに連れていく相手は、よく吟味すべきだ。『PAYDAY 3』もまた、幼なじみやゲームを通じてできた仲間など、親しい友人と楽しむのが一番盛り上がる。 「PAYDAY」シリーズは、困難な経験を通して深まる絆を常に大事にしてきた。そしてゲーム内では強盗たちの行動や言葉を、ゲーム外ではコミュニティを通じて、それを表現しようとしている。
PS4

Lies of P コレクターズエディション(PS5/PS4/Steam/Xbox Series X/S)

本作は、古典的なおとぎ話をベースに、邪悪で不吉な物語へと解釈し直したアクションRPGです。 ゲームの背景となる都市「クラット」の至る所で、武器の組み合わせやリージョンアームを使って、狂った人形や予想外の敵と激しく、緻密な戦いを繰り広げましょう。 戦闘以外でも、様々な人物との出会いの中で、嘘をついたり、感情を学んだりしながら、人間になる方法を学んでいきます。 長い旅の終わりに、ゼペットの人形から人間になったあなたを何が待っているでしょうか?
PC

ザ クルー:モーターフェス(PS5/PS4/Xbox Series X/S/PC)

Motorfestへようこそ! 最高のカーカルチャーの醍醐味を、年間を通じて開催されるこのフェスティバルで体験しよう。 活気あふれるオープンワールドを走り回ろう 『ザ クルー:モーターフェス』の舞台は世界で最も美しい場所のひとつ、オアフ島。活気あふれるホノルル市街を走り抜けるハイスピードのストリートレースに参加したり、灰に覆われた火山の斜面でオフロードのスキルを試したり、コースに出てカーブの走りを極めてみよう。 カーカルチャーをあらゆる角度から堪能できる 多彩なドライビングアクティビティに挑戦し、あらゆるカーカルチャーを味わいつくそう! プレイリストに挑戦し、テーマ別のキャンペーンを開始すれば、アメリカンマッスルカー、ジャパニーズ・スタイルのストリートレース、過去の伝説的なマシンなど、最高に刺激的なカーカルチャーの世界に飛び込める! 伝説的なマシンを集めよう 熾烈なレースで競い合い、自分のスタイルを見せつけ、アイコニックなマシンを収集しよう! あらゆるドライビングチャレンジを制覇し、伝説的なマシンでコレクションを充実させよう。
PS4

Dead Cells: Return to Castlevania Edition(PS5/PS4/Switch)

話題作のハイスピードローグライトアクション「Dead Cells」の拡張版「悪魔城ドラキュラ」シリーズとコラボレーションした追加コンテンツがセットになったパッケージ版がついに登場 !
PS4

スーパーボンバーマン R 2(PS5/PS4/Switch/Steam/Xbox Series X/S)

パーティーバトルゲーム「スーパーボンバーマン R」シリーズの最新作! 新たな冒険とゲームモードが加わり、シリーズ史上最大級のコンテンツにボリュームアップ! 家族や友達と集まって遊ぶオフライン対戦はもちろん、世界中のプレイヤーと戦えるオンライン対戦や、1人プレイのモードも搭載。 おなじみの「スタンダード」「グランプリ」「バトル64」など豊富なバトルモードに加えて、アタックサイドとキャッスルサイドに分かれて宝箱を攻防する新バトルモード「キャッスル」が登場! 「キャッスル」用のステージを自ら作成して、世界中のプレイヤーとオンラインで共有できる「ステージエディター」機能も追加。 『スーパーボンバーマン R 2』でみんなで盛り上がろう! ・バトルモード 新バトルモード「キャッスル」を含む4種類のバトルで遊ぼう! 「キャッスル」:宝箱を守るキャッスルサイドと、宝箱の獲得を目指すアタックサイドの非対称型争奪バトル! 「スタンダード」:ファンから愛される定番のバトルモード! 「グランプリ」:2つのチームに分かれてバトル!味方と連携して相手チームを倒そう! 「バトル64」:最大64人参加の生き残りをかけたバトル!目指せボンバーワン! ・グレードマッチ 実力の近いもの同士で真剣勝負! 世界中のプレイヤーとオンラインで戦おう! ・ルームマッチ バトルモードやルール設定も自由自在! オンライン上で友達や仲間を集めて盛り上がろう。 ・オフラインバトル 1台あればボンバーマンが楽しめる! 追加でコントローラーを接続すれば家族や友達とも! ※人数分のコントローラーが必要となります ・ステージエディター 新バトルモード「キャッスル」で遊べるステージを作るモードです。 ブロックやギミックを使ってカスタマイズしたステージはオンラインで共有も可能! ステージエディターで作って、遊んで、シェアして、いろんなステージを探検しよう! ・ストーリーモード 1人でも楽しめる「ストーリーモード」がさらにパワーアップ! ボンバーマン達と一緒に新しい惑星を訪れ、新たな仲間「エルオン」と共に宇宙の脅威に立ち向かえ!
Switch

ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン(PS5/Switch)

新しく追加された象徴的なベルトスクロールアクションゲームシリ―ズで、Double Dragonの流儀に挑む準備をしよう。199X年、核戦争で荒廃したNew York Cityでは、暴動や犯罪が多発し、市民は生き残りをかけて戦うことになる。犯罪者集団が街を支配し、残された者たちを恐怖に陥れ、完全な支配を目指している。そんな状況に耐えかねた若きBillyとJimmy Leeは、その集団を街から追い出すことを決意する。 この別の物語で、若きDouble Dragon兄弟が新旧の敵に挑む、その始まりを体験しよう。この新しいローグライトでは、プレイするたびに新しいアクションを楽しめます。ユニークでダイナミックなレベル構成が特徴で、選択した順番によってミッションの難易度が変化します。 BillyとJimmyのコンビ、Marianとアンクル・Matin、9人のアンロック可能なキャラクター、それぞれの必殺技やユニークなプレイスタイルを楽しもう。2人用のローカルCo-opでは、友達と一緒に寂れた通りを一掃すると、アクションが4倍になります。 主な特徴 - タグチームアクション - 2人のファイターを選択し、破壊的なコンボ、防御的な動き、攻撃的な動きなど、自由に切り替えて、さまざまな戦略を立てることができます。 - ローグライト要素を使って挌闘 - ミッションを選ぶ順番によって、ミッションの長さ、敵の数、全体的な難易度が変わるダイナミックなミッションセレクト機能で、無限のプレイを体験できます。各ミッションの終了時にランダムで購入可能なアップグレードでレベルアップを図ったり、ミッション中にプレイヤーを復活させるためにキャッシュを貯めたりすることもできます。 - 13人のユニークなプレイアブルキャラクター - Billy、Jimmy、Marian、Uncle Matinで戦いを始めよう。途中でトークンを獲得すると、それぞれ独自のプレイスタイルと強みを持つ9人のキャラクターが追加され、多彩なメンバーがアンロックされます。各キャラクターの長所と短所を考慮し、戦略的に戦闘コンビを選択できます。 - ゲームの難易度を調整することで、セッションごとに獲得できるトークンの量に反映され、トークンを使ってキャラクターやヒントなど、トークン・ショップのコンテンツをアンロックできます。モディファイアを使用すると、パーマデスや無限モードに入ることができます。 - ローカルCo-op: 最大2人までのローカルCo-opモードで、友達と一緒に街を一掃しよう。
Switch

バテン・カイトス I&II HD Remaster(Switch)

すべての命は、いつか海へと還る。君と初めて出会うRPG。 「あなたと出逢い、この物語は動き始める。 空に浮かぶ様々な想いと祈りが交わる物語が—。」 ⁻「バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海」 ⁻「バテン・カイトスⅡ始まりの翼と神々の嗣子」 の2作品が1本になってNintendo Switch™で復刻! バトル中の背景データ、キャラクターグラフィック、UIの一部を描き直しHD化。更にゲーム進行をサポートする“便利機能”を追加し、より遊びやすくなりました! ―――あらすじ――― 遥か昔。 邪神と人々との間で大きな争いがあった。 激しい戦いの末に邪神を封じた人々。 しかし、残されたのは荒れ果てた大地だった。 そんな大地を捨て、人々は空で生きていくことを選んだという。 そんなお伽話が伝説として語り継がれている時代。「こころの翼」と呼ばれる羽をもつ人々が平和な生活を営んでいる時代。長く続いている穏やかな時代。 ...綻びは、静かに始まっていた。 少年が精霊であるあなたの名前を呼んだ時、この物語は動き始める。 空に浮かぶ浮遊大陸を舞台とした、様々な想いと祈りが交わる物語が。 ■「マグナス」と独自のバトルシステム 「バトン・カイトス」の世界では、装備品やアイテム、その他あらゆる「物」の本質である「マグナ・エッセンス」と呼ばれるものをカードに封印し、必要に応じて元の形に戻して使うというシステムが広く普及しており、このマグナ・エッセンスを封印したカードは「マグナス」と呼ばれていいます。 「バテン・カイトス」のバトルは、この「マグナス」を使用した独自のシステムで行われます。 バトルはリアルタイムで行われるため、戦況に応じて素早く「マグナス」を選択しなければならないため、一瞬の判断力が要求されます。 さらに敵と「マグナス」との属性(火、水、光、闇など)を考えて戦ったり、 多数存在するコンボを探し出したりとやり込み要素、奥深さを兼ね備えたバトルシステムです。 ■当時のグラフィックをHDリマスター バトル中の背景データ、キャラクターグラフィック、UIの一部を描き直しHD化。 より鮮明に「バテン・カイトス」をお楽しみいただけます。 ▸ゲーム全体のアスペクト比を4:3から16:9に変更!広くなった画面でゲームを楽しめる。 ▸メインキャラクター・ボスキャラクターのグラフィックを一新! ▸メニュー画面も一新!レイアウトの変更やマグナス画面でのソート機能の追加などにより、より操作もしやすくなる。 ※ゲーム内のマップ、一部画面やキャラクターグラフィック等は当時のグラフィックを流用しております。 ■ゲーム進行をサポートする“便利機能”を追加 グラフィックの強化に加え、下記の新機能も追加し、より遊びやすくなりました! ・オートセーブ機能 ・システムメニュー内で用語やゲームの進め方を確認できる「ヘルプ」機能 ・クリア後に獲得したマグナス、レベル、ランクを引き継いでゲームを最初から開始できる「NEW GAME+」モード ・逆に制限されたレベルの中で、手ごたえのある戦闘や難易度を楽しむことがきでる「「NEW GAME-」モード 更に、「ゲームスピード変更」「エンカウントキャンセル」など6種類の調整機能を追加。 好みの設定を「マイセット」として保存し、いつでも切り替えることが可能になりました。
Switch

ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~ for Nintendo Switch(Switch)

すべての“ワンド”ファンに捧げる、最高の贈り物―― 『ワンド オブ フォーチュンR』シリーズ最終作、『ワンド オブ フォーチュン R2FD』が、Nintendo Switch™に登場! R2の恋愛エンディング後のエピソードや、番外編などがたっぷり楽しめます。 ある日ルルの前に現れた限りなく羽虫っぽい、何か。 自称「時空を駆ける妖精」のベルはルルのことを知っており、 恩人であるルルに恩返しするために夢の中にやってきたことを話す。 ベルは過去も未来も好きに行き来できるため、 恩返しとして「時空の欠片」を見せてあげるとルルに提案する。 ルルの人生には無数の可能性があるけれど、いつ誰とどんな関係になるのかわからない。 しかしベルの力を使えば、ルルの辿る物語の一部が見られるらしい。 ベルが厳選した3つの時間―― 1つは、過去の世界で大切な人と困難を乗り越え、恋と魔法を勝ち取ったルルのその後。 1つは、大切な人の色に染まり、属性を得たルルのその後。 1つは、小さくなってしまったルルのその後。 提示された3つの時間軸から、ルルが選んだのは――?
PS4

ワンピース 海賊無双4 Deluxe Edition(PS4/Switch)

海賊無双とは 全世界累計出荷数800万本突破の大人気シリーズ!※ バンダイナムコエンターテインメントとコーエーテクモゲームスのコラボレーションにより実現した「海賊無双」! 「一“気”当千の仲間と大冒険」をコンセプトにアニメで描かれた冒険を爽快なONE PIECEアクションで体験できる人気シリーズ! 海賊無双4とは 進化した『ONE PIECE』無双アクション! 本作は、「リアルなONE PIECEの戦場体験」をコンセプトに、アクション中に破壊される建物や土煙が漂う空気感など、「ONE PIECEの戦場体験」を追及! 従来の「海賊無双」では出来なかった新要素を盛り込むことで、これまで以上に爽快な「ONE PIECE」無双アクションを実現! 破壊アクション 戦場を破壊し、敵を巻き込んで戦う! 海賊無双史上最高の爽快感! 空中無双アクション 地上から空中へ、 空中から地上へと繋がる新コンボフローで ONE PIECEらしい躍動感を実現!前作登場キャラクターも一部 新アクション/コンボを実装!
PS4

NBA 2K24 コービー・ブライアント エディション(PS5/PS4/Switch)

コートで会おう 『NBA 2K24』でチームを率いて過去、現在、未来のバスケ・カルチャーを味わい尽くそう。「マイキャリア」では本格派のアクションと「マイプレイヤー」の自由なカスタマイズを楽しめる。「マイチーム」ではレジェンドたちを集めて夢のラインナップを揃え、「クイックマッチ」でお気に入りのNBAチームやWNBAチームを使い、レスポンスの高いゲームプレイや磨き抜かれたグラフィックを体験しよう。 マンバモーメント™ 世界的なスーパースターの座に登り詰めるコービーの圧倒的かつ魅惑的なプレイの数々を再現しよう。若き天才プレーヤーとしてのキャリア初期の勝利を追体験しエースから伝説の選手へと成長していく、その偉業への軌跡を辿ろう。 パラダイスに飛び込め 美しい眺めが広がる海岸エリア「ネイバーフッド」で、熱い試合を繰り広げよう。刷新されたプレイヤービルダーで自分のスキルセットに合う「マイプレイヤー」を作成することで強みを生かし、進化したバッジシステムを最大限に活用できる。崖沿いの地形を探索し、最適化された新クエストの数々をこなし究極の「マイキャリア」の舞台でライバルプレイヤーたちに挑め。 「マイチーム」を管理 おなじみのカード収集モードが膨大なカスタマイズ要素と共に帰ってくる。現代のオールスターや歴代のレジェンドを集めてチームを組み、シングルプレイやマルチプレイのモードを制覇しよう。「マイチーム」ではシリーズならではの競い合う感覚はそのままに、新たな「サラリーキャップ」モードなどの革新的な改善が多数実装されている。 ムーブを決めろ シームレスなシステムと細部にこだわった最高に本格的なゲームプレイを実現。刷新されたインサイドのディフェンスとドリブルコンボコントロールで多彩なムーブを繰り出し、スキルに応じて効果的にプレイできるアクションを体験しよう。
PS5

フォートソリス(PS5)

火星の基地からの救難信号を受信した主人公ジャックは、その信号を追い、人気のない荒れ果てた基地に辿り着く。​ 今夜は嵐になるようだ…だが、原因を調査するため、侵入を決意する。 やがて吹き荒ぶ嵐が基地を薙ぎ、脱出は絶望的となる。朝になり、嵐が去るまでは、この基地で過ごそうとするが…。​ ​ ◆ 火星の最果てにある鉱山基地を探索するサイコスリラー 火星の基地からの交信に応答し、孤立した採掘所をひとりで探索しに向かうシニア・エンジニアのジャック、遠隔地からジャックをサポートするジェシカ。調査が進み、夜が更けていくにつれ、明らかになっていく事件の闇。この基地に、そして乗組員達の身に何が起きたのか?嵐が基地を薙ぎ、脱出はもはや絶望的となった主人公の運命を見届けましょう。 ◆ TVドラマのような感動をもたらすハイブリッド・メディアコンテンツ ゲーム業界のベテランが集まるインディー系開発スタジオ「Fallen Leaf」が最新技術を駆使して制作する「真のナラティブ」体験。繊細な表情まで再現されるキャラクターの行動をプレイヤー自身が導き、ゲームの展開に影響をもたらします。この物語を完成させるのはあなた自身です。 ◆ かつてない没入感 本作ではゲーム開始からエンディングまでカメラは一切途切れず、ロード時間無しに全てのシーンをシームレスにプレイすることが可能です。また、 ゲーム進行の手がかりとなる情報や記録は、ゲーム内の端末のスクリーンや腕に装着した機器を通して提供されます。
Switch

レムナント:フロム・ジ・アッシュ(Switch)

断て、全ての根源を。凶悪なクリーチャーがはびこる文明崩壊後の世界を舞台にした、三人称視点のアクションシューティングゲーム。 プレイヤーは、人類最後の残党勢力の一員となり、次元を超えて襲い来る敵に立ち向う。 果たして人類に希望を取り戻すことはできるのか――。 ◆戦略とテクニックで強敵に挑め 銃攻撃や接近攻撃、回避を駆使して敵に立ち向かわなければならない。何度も戦い、敵の性質を見極めよう。 ◆強化とレベルアップで強くなれ 異世界のクリーチャーと戦うためには、レベルを上げて、武器や防具を作成したり、カスタマイズして強化しよう。 ◆最大3人の協力プレイも楽しめる 次元を超えた様々な世界を舞台に、仲間との連携プレイで敵に立ち向かおう。難局を切り抜けたときの達成感は格別だ。
PS4

五等分の花嫁 ~彼女と交わす五つの約束~(PS4/Switch)

彼女と二人だけの夏を描くオリジナルラブストーリー 【作品概要】 大人気アニメ「五等分の花嫁」を題材としたアドベンチャーゲーム第三弾。 原作コミックは2020年2月まで「週刊少年マガジン」にて連載され、シリーズ累計発行部数2000万部を突破。2度のテレビアニメ化と劇場公開され、新作アニメーションも制作されている「五等分の花嫁」を、オリジナルストーリーでゲーム化した第三作目のアドベンチャーゲームとなります。 本作『五等分の花嫁 ~彼女と交わす五つの約束~』(通称 ごとかの)では、アニメ本編で描かれなかった主人公・上杉風太郎の大学進学後の恋愛模様を描きます。 ゲームは、大学4年生となった上杉風太郎が過去を回想する形で始まります。 故郷を離れ、遠距離恋愛をしている大学1年生時の夏のデートで会話を進め、プレイヤーが選択をしながらプレイし、エンディングでは再び大学4年生の冬へと戻り、ここまで共に歩んできた彼女へのプロポーズを描きます。 彼女へのプロポーズが成功するかどうかは、プレイヤーの選択にかかっています。 尚、ゲームの開始後に中野家の五つ子からプレイヤーが選んだ告白相手が“彼女”となり、それぞれストーリーが大きく変わります。 【ストーリー】 大学4年生の冬。 上杉風太郎は東京から故郷へ向かっていた。 道中、思い出すのは大学1年生の夏休みのこと 東京の大学に入学し、勉学にバイトにと忙しい生活を送る中で 告白した彼女との遠距離恋愛は順調に続いていた。 それでも、やはりどこか満ち足りない日々。 そんな中、夏休みに彼女が東京にやってくることが決まる。 『離れ離れで暮らす距離を埋める、素晴らしい時間を共に過ごしたい 』 そんな思いを胸に、 久しぶりに会える喜びや緊張と共に風太郎は彼女を出迎える。 果たして、2人のデートはどんな結末を迎えるのだろうか。
Switch

終遠のヴィルシュ – EpiC:lycoris -(Switch)

――これは永遠の救済へ向かう物語。 【絶望】と【救済】を描いた 『終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-』のファンディスク――登場。 ・Introduction 四方を海と黒き災いの花――リコリス・ノワージュに囲まれた、 死神に魅入られた国《アルペシェール》。 《死の呪い》によって23歳までに死に至る国民たちは、 長年にわたる研究の末、あるシステムを創り出した。 23歳までに死を迎える肉体を捨て、記憶だけを生き永らえさせる――“記憶のダウンロード”。 “記憶のダウンロード”によって永続的に生き続ける人々は“リライバー”と呼ばれ、 短命に抗い続けている。 時を同じくして、関わる者全てが不幸になることから《死神》と呼ばれる少女がいた。 自ら生を終わらせようとした少女の前に現れたのは、 《死の番人》だと名乗る謎の男。 番人が誘うのは、この国に巣食う《様々な死の謎》。 その先に待ち受ける絶望と救済の果てに、何を想うのか。 死神に魅入られた国で綴られる新たな5つの物語―― それは、リコリスだけが知る叙事詩。 ― 描かれる5つの物語 ― ・Side Story -Interlude- これは死神と彼らの、秘められた物語。 本編の幕間や【もしも】の物語、そして彼らの過去など、 語られなかったストーリーを多数収録。 ・Side End -Encore- これは新たな永遠の終焉へ向かう物語。 死神の少女と5人の男性たちが紡ぐ新たな道。 辿り着くのは新たな絶望か、それとも――。 ・Virche de La coda -Émotion- これは絶望と救済へ至った【先】の物語。 救済に辿り着いた未来で彼らは何を思うのか。 待ち受けるものは幸福か、誓いの未来か、永遠の救済か。 ・Tradition -Drifter- これは歴史に刻まれなかった物語。 盟約により、虐げられながらもアルペシェールに黒き花を咲き誇らせた リコリスの守護者・ノワージュ家。 彼らの始祖であり、この国の歪んだ生のきっかけとなった【漂流者】。 死神に魅入られた国を人知れず守護していた救済者たちの一幕。 ・Virche de La salut -Ankou- これは《死神の少女》と《死の番人》の物語。 死の番人として、長きに渡り死神の少女を守っていた男。 彼が手に入れたのは、少女を幸福な未来へ導くための【鍵】。 ――それは波に揺れるリコリスが運んだ、救済。
PC

Crime Boss: Rockay City(PS5/Xbox Series X/S/PC)

3つのユニークなゲームモード: 【ベイカーの争奪戦】 シングルプレイのローグライトキャンペーンでベイカーを操作し、武器と戦略と駆使してライバルのギャングから縄張りを奪え(シングルプレイのみ) 【クライムタイム】 協力プレイで仲間と一緒に、大迫力のハイストに挑め!ギャングを集めて、キャッシュとリスペクトを手に入れろ!(シングルプレイと協力プレイでプレイ可能) 【都市伝説】 最高の仲間と武器を使って、ハイリスクなミッションに立ち向かえ(シングルプレイと協力プレイでプレイ可能) 活気に満ちた大都会——ロッケイシティ。 ビーチの広がる湾岸から、そびえ立つ高層ビルまで。 派手な外観の裏側では、熾烈な縄張り争いが繰り広げられていた...。 ロッケイシティを制していた犯罪組織のキングが死んだことで、トップの座が空白に。 それを狙うのはお前だけじゃない。 犯罪知識や能力を持つ仲間を集め、命懸けのミッションに挑め! お金、縄張り、トップの座、すべて奪い取れ! 豪華キャスト 90年代の雰囲気を漂わせるロッケイシティ。 そこには懐かしい顔ぶれも登場する。 カリスマ性あふれるトラビス・ベイカーを演じるのは、マイケル・マドセン。 その仲間に、マイケル・ルーカー、キム・ベイシンガー、ダニー・グローヴァー、 ダミオン・ポワチエ。敵対ギャングのボスには、ダニー・トレホ、ヴァニラ・アイスも出演。 正義感あふれるノーリス保安官は、チャック・ノリスが演じる。 登場する人物に大注目! 友は近くに 共犯者がいた方がより楽しい。 お金、ハーブ、貴重な骨董品まで、あらゆるものを奪い取れ。 最大4人のPVE協力プレイで、エキサイティングな強盗&犯罪に挑む! 失敗すれば報酬なし、成功すれば大量の富が手に入る。 敵はもっと近くに 主人公・ベイカーとなり、シングルプレイキャンペーンを制覇せよ。 戦略、策略、そしてちょっとした暴力を繰り広げながら犯罪を行う。 敵対ギャングから縄張りを奪い取り、自分の勢力を拡大させる。 手っ取り早く勝つ方法なんてない。 ドル・ドラゴン、ヒエロ、カーンもお前と同じように頂点を狙っている。 それにノーリス保安官も全力で阻止しに来るだろう。 リスクと報酬を同時に堪能できるローグライクなストーリー。 究極の復讐は、成功を掴むこと こいつらはそこらのチンピラとは違う。それぞれ問題を抱える人間だ。 クラッカー、ジュピター、ウィズたちがどのようにロッケイシティにたどり着いたのか。 裏社会のヒエラルキーを駆け上がる手助けをしてあげよう。 各ストーリーは複数のミッションで構成されており、 それぞれの人物の犯罪歴を体験することができる。
PS4

ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(PS4/Xbox Series X/S)

■ゲーム内容 『ワンパンマン』初の家庭用ゲームが登場! 【最大3対3の交代制対戦アクション】 『ワンパンマン』のキャラクターたちが、最大3対3の熱い闘いを繰り広げる! 人気ヒーローだけでなく、怪人もプレイアブルキャラクターとして参戦! サイタマやジェノスを始めとした個性的なキャラクターを使用して、爽快なアクションを楽しもう! 【プレイヤー自身が新たなヒーローに!】 メインモードでは、プレイヤー自身がカスタマイズしたアバターを操作してヒーロー協会のプロヒーローとなり、ミッションをこなしながら『ワンパンマン』の世界を体験できる。 怪人や犯罪者とのバトルなど様々なミッションをこなし、評価を上げてS級ヒーローを目指そう! オンラインロビー上では、世界中のプレイヤーとの交流も可能。 君だけの理想のヒーローを作り上げ、全世界の『ワンパンマン』ファンに自慢しよう! 【ヒーローは遅れてやってくる! 「ヒーローアライバルシステム」】 バトルの条件はミッションによって様々で、サイタマを始め強いヒーローは後から戦場に加わることも。 タイミングよくガードを決めたり、コンボを繋げることで、遅れてくるキャラクターが戦闘に加わるまでの時間を短縮できる! サイタマがバトルに参加できるようになれば、相手を一撃必殺! 「ヒーローアライバルシステム」を使いこなし、ピンチを戦い抜け!
PS4

メイドさんのいる暮らし(PS4)

■『ご主人様』と『メイド』の一つ屋根の下での『ふたり暮らし』 新年の賑やかさも落ち着いてきた、1月上旬。 珍しく雪が積もった日に、主人公「北見 佑馬」は 自宅の前で行き倒れている年上の女性と出会った。 彼女の名前はイヴ。 家と職場を往復する毎日、『恋』に出会う機会もなく、 家に帰っても誰もいない寂しい毎日を送っていた主人公に、 メイドの衣装を身に纏ったイヴは語る。 「本日よりこちらで、ご主人様の日々の生活に 『癒し』を感じて頂けるよう、勤めさせて頂きます」 日々に疲れた『ご主人様』と、主人に癒しを与える『メイド』の ドキドキに満ちた一つ屋根の下での『ふたり暮らし』が始まる。 ■年上のメイドさんに身も心も癒やされる毎日! 本作のヒロインは、見た目も所作も完璧なメイドさん。 炊事に洗濯、掃除まで完璧にこなすのは当然で、 仕事から帰ってきた主人公のことを暖かく迎えてくれます。 主人公を労って膝枕をしてくれたり、お風呂で背中を 流してくれたりと、疲れを癒やすために様々なことをしてくれます。 『ご主人様』と『メイド』から、自然とお互いに想い合う関係に。
PS4

ラブクリア(PS4/PSvita/Switch)

『本気』で君に恋をした瞬間―― 退屈な日々を過ごす主人公。 しかし、目に留まった猫を追いかけたことで、その日々は鮮やかに変化していくこととなる。 猫が辿りついた先は、学園の中庭。 生徒たちがあまり訪れることのない親水広場。 ふと目をやると、水際に一人の少女がいることに気づく。 少女は主人公の幼馴染である後輩だった。 気になり声を掛けてみてその目的を知り興味を持った主人公。 そんなふとしたきっかけから繋がっていくヒロイン達との関係。 そんなある日、本音で触れ合う関係の中で、 主人公は一人の少女に惹かれていることに気づくのだった――
PS4

現代大戦略2020~揺れる世界秩序!大国の野望と世界大戦~(PS4)

大国の野望が渦巻く世界で傭兵組織の司令官となり、ヘックスで区切られた戦場で、現代兵器を指揮して世界各地で巻き起こる戦いに勝利せよ。 この世界では大国の野望によるシーソーゲームによって、軍事的な小競り合いが激化の一途を辿り、世界大戦に発展しそうな状況となっている。 劇中では世界情勢や時事問題を背景とした軍事衝突が巻き起こり、「民間軍事会社(PMC)」の司令官であるプレイヤーのもとには世界中から拠点制圧戦、要人護衛戦など様々な依頼が舞い込む。 各任務は勝敗によって、同じマップを繰り返し遊ぶ際に難易度が変わるので、兵器や士官とともに司令官としての腕をあげよう。 依頼を遂行した報酬で拠点施設を拡張・発展させ、兵器の開発、新規兵器の生産を行い軍事力を強化。 自分だけの最強の軍団を育て上げ、各戦場に出撃して勝利を飾ろう。 戦場の命運はプレイヤーの手に委ねられた─。
PS4

ムービングアウト2(PS5/PS4/Switch)

『Moving Out 2(ムービングアウト 2)』は、世界的に有名な物理演算ベースの引っ越しアクションゲーム『Moving Out(ムービングアウト)』のキテレツな続編だ。 1人の社員として、もしくは最大3人の友達と一緒にスムーズ・ムーブス社の制服に着替えて、パックモアや異世界の住民の引っ越しや船出を手伝おう! <ゲームの特長> ◆新しい舞台でローカル&オンラインマルチプレイ ローカル協力プレイと、クロスプレイ対応のオンラインマルチプレイの両方をダンボールに詰めてキミたちにお届けするよ! さらに、異世界のポータルを通って、笑っちゃうほどバカバカしいチャレンジや、カオスでヘンテコなアクションにあふれた新しい世界を探検しよう。 ◆フレッシュな新入社員&帰ってきた人気社員 『Moving Out 2』では、スムーズ・ムーブス社が新社員と契約したため、愛すべきキャラクターたちも一新! でも、ライ・ユーとシドニーはまだ雇用されているので、一応ご安心を…。 ◆誰でも楽しめるように! アシストモードは!? ヨシ! 豊富なユーザー補助オプションは!? ヨシ! オシャレ好きのみんなが喜ぶ大量のオーダーメイドの服、スキン、キャラクターたちは!? ヨシ!ヨシ!ヨシ!
PS5

Daymare: 1994 Sandcastle(PS5/PS4/Xbox Series X/S)

「DAYMARE:1994 Sandcastle」は、大人気を博した「DAYMARE: 1998」の続編となるストーリー性の高いサバイバルホラーゲーム。プレイヤーは元政府諜報員から H.A.D.E.S. (ヘキサコア特殊捜査部隊)の特別捜査員となったダリラ・レイズとして、歴史上で最も謎の深い施設へ足を踏み入れることになる。人里離れた闇の中にたたずむ、迷宮と化した軍事研究所の奥深くには、不気味で危険な「何か」が待ち受けている! 史上最高性能を誇る武器を手に取り、未知の生命体と戦いながら、悪夢のような数々の苦難を乗り越えて、新たな真実に迫っていく。「DAYMARE: 1994 Sandcastle」には、凶悪な敵との激しいアクションと謎解きの要素がバランスよく盛り込まれ、雰囲気のあるサウンドトラックを背景に大規模な施設を探索をしながら、緊迫した本格ホラーが楽しめる。悪夢が迫りくるこの研究所で、安全な場所はどこにもない。 - 新しいキャラクターとよみがえる過去 – H.A.D.E.S.の特別捜査員レイズとなって、極秘施設に隠された秘密を探り「DAYMARE: 1998」で活躍した登場人物たちの過去を暴いていく。 - 危険で恐ろしい敵 – 多くの敵たちと戦い、ミッションを阻む新しい敵を排除していく。精密に描かれた恐ろしいほどに知的で狂暴な敵が気迫たっぷりに追って来る。 - 改善されたインターフェース – 完全に一新したデザインのD.I.D.を使用。新たなインターフェースで所持品、弾薬、回復アイテムの管理が今まで以上にシンプルに行える。 - スキャナーの搭載 – レイズが腕に装備した革新的な機器で周辺を分析し、新たな謎解き要素、極秘文書、隠されたアイテムの発見が可能に。 - 謎解き要素 – 答えはいつも目の前に!手がかりを探して道を切り開き、アイテムを集めよう。 - 油断するな! – 「DAYMARE: 1994 Sandcastle」では、これまでにないほど狂暴な敵と戦うことになる。たとえ敵を始末したと思っても、さらに狂暴化した形態で蘇ることも! - 精細なグラフィックと没入感を誘うサウンドトラック– Unreal Engine 4により、最高にリアルで恐ろしいホラー体験を実現。 - 世界屈指の極秘施設に潜入せよ – 史上最大の謎が隠された研究所に侵入し、すべての謎を解け! その研究所とは?ミッションを開始して突き止めよう! - 90年代にタイムスリップ!–「DAYMARE: 1998」の懐かしい雰囲気を受け継ぎ、「DAYMARE: 1994 Sandcastle」は90年代のホラーアクション映画を再現したようなレトロな雰囲気が漂うなかで、背筋も凍る数々のホラー体験を楽しめる。 - フリーズ!– 武器不足に困ることはないが、超最新の強力な武器、フロストグリップの威力を試せ!液体窒素の取り扱いには注意! - 新人から熟練者まで –戦闘能力によってゲームの難易度を自由に選択し、誰もが最高のサバイバルホラーを楽しめる。どのモードでも大きな困難が待ち受けている!
PS4

Edge Of Eternity(PS5/PS4)

本ゲームはクラウドストリーミング技術を使用しています。 ターン制バトルに挑み、クエストに向かおう。ダリオンとセレネと共に、すべてを冒す腐蝕病の治療法を探そう! 熱烈な JRPG ファンでもある小規模チームが贈る、希望と犠牲の壮大な物語。 バラバラに切り裂かれた世界で、ヘリオンの人々は謎の侵略者アークリットとの決死の戦いに挑んでいた。魔法対テクノロジーの対立が激しさを増して大惨事が広がる中で、戦場に新たな脅威が出現した。 それはアークリットの非冷な武器、腐蝕病。体を冒す酷い病原菌で、手足をねじ曲げて人間を見るも無残な奇形に変えてしまう。 絶望を抱えた兵士、ダリオンは、この神に見捨てられた戦いで母国に究極の犠牲を払う覚悟でいた。妹から手紙を受け取る日までは。兄妹の母親がこの恐ろしい病気にかかり、ダリオンに治療法を探す役目が託されたのだ。 その日ダリオンは、自分の人生とその世界の運命を永遠に変える選択をすることになる。 選択次第でストーリーが変わる白熱のRPGアドベンチャー : 希望と犠牲の壮大な物語。まさかの展開や心が締め付けられる瞬間が満載。クエストはさまざまな方法でクリア可能。選択してその結果に立ち向かおう。 広がる壮大な世界 : ヘリオンの壮麗な美しい世界を旅して、古代の秘密を解き明かそう。 『クロノ・トリガー』と『ゼノブレイド』の作曲家が手掛ける圧倒的なサウンドトラック: 『クロノ・トリガー』や『ゼノブレイド』で知られる業界のレジェンド、光田康典による極上のサウンドトラックで、ヘリオンが活き活きと描かれる。 奥深く戦略性の高いバトルシステム : 壮大なターン制戦略バトルで敵を出し抜こう。環境を活かして巧妙な罠におびき寄せたり、敵の裏をかいて先制し大規模なダメージを与えよう!装備を生産して強力なクリスタルをはめ込み、スキルやパワーアップの特別な組み合わせをアンロックしよう! 魅力たっぷりのキャラクター : 個性あふれる伝説的な仲間たちが登場。それぞれの特性にも注目しよう。ストーリーを進める中で成長・進化し、自分もその世界を生きているような気分に。特別な瞬間を共に過ごしていく中で、それぞれのキャラクターの夢、欠点、希望、悩みを知っていこう。
Switch

タイトーマイルストーン2(Switch)

「メタルブラック」、「ダライアスII」、「奇々怪界」など、1980~90年代初頭のタイトーの名作アーケードゲームを10タイトル収録。 多数のアーケードゲーム移植版を「アーケードアーカイブス」シリーズとしてリリースしているハムスター社の開発協力のもと、Nintendo Switch™にて登場! 収録タイトル ダイノレックス ソリタリーファイター メタルブラック ガンフロンティア ミズバク大冒険 ダライアスII ニュージーランドストーリー 奇々怪界 影の伝説 べんべろべえ
Switch

ラディアンテイル ~ファンファーレ!~(Switch)

本作は『ラディアンテイル』のファンディスクです。 本編のエンディングを踏まえた内容となっているため、核心に触れるネタバレを含みます。 個性豊かな【CIRCUS】との旅を終えたティファリアは、 【特別】になった『彼』との未来を歩み始めた。 唯一無二の特別なドラゴン 迷宮都市を守る民の長 精霊と話せる契約者 王子付きの隻眼近衛兵 長い時を生きた家族 特別な彼らと共に辿り着いた、幸せな『その先』の物語。
Switch

英雄伝説 零の軌跡:改(Switch)

Nintendo Switch™で蘇る “特務支援課” の物語―― 本作は、「軌跡シリーズ」のなかでもクロスベル自治州を舞台としているタイトル です。 シリーズタイトルではありますが、舞台やキャラクターが一新されているため シリーズを遊んだことがない方でもお楽しみいただけます。 また、「零の軌跡」の続編が「碧の軌跡」となっているため、順番に遊んでいただくことでより深くストーリーをお楽しみいただくことができます。 もちろん、2020年にPlayStation®4版で実装されたフルボイス化や 高速スキップモードも搭載! さらに遊びやすくなったタイトルがNintendo Switch™で蘇ります。 「零の軌跡」をクリアしていると、「碧の軌跡」がさらに楽しめる! 「零の軌跡」をクリアしたセーブデータがあると、 「碧の軌跡」はクリアデータを引き継いでプレイすることができます。 レベルや体験しているイベント、絆値や釣りランク、捜査官ランク、 コンビクラフトなどの要素が引き継がれます。 その他、「碧の軌跡」でのシナリオやキャラクターのセリフも 細かく変化していきます。
Switch

英雄伝説 碧の軌跡:改(Switch)

Nintendo Switch™で蘇る “特務支援課” の物語―― 本作は、「軌跡シリーズ」のなかでもクロスベル自治州を舞台としているタイトル です。 シリーズタイトルではありますが、舞台やキャラクターが一新されているため シリーズを遊んだことがない方でもお楽しみいただけます。 また、「零の軌跡」の続編が「碧の軌跡」となっているため、順番に遊んでいただくことでより深くストーリーをお楽しみいただくことができます。 もちろん、2020年にPlayStation®4版で実装されたフルボイス化や 高速スキップモードも搭載! さらに遊びやすくなったタイトルがNintendo Switch™で蘇ります。 「零の軌跡」をクリアしていると、「碧の軌跡」がさらに楽しめる! 「零の軌跡」をクリアしたセーブデータがあると、 「碧の軌跡」はクリアデータを引き継いでプレイすることができます。 レベルや体験しているイベント、絆値や釣りランク、捜査官ランク、 コンビクラフトなどの要素が引き継がれます。 その他、「碧の軌跡」でのシナリオやキャラクターのセリフも 細かく変化していきます。
Switch

サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル(Switch)

マラカス振って、ひとりで、みんなで、フェスを盛り上げよう! <<進化して帰ってきた、『サンバ DE アミーゴ』!>> 音楽と共に飛んでくる”リズムダマ”に合わせてマラカスをシェイクするおなじみの遊び方はそのまま。予測不能なミッションが突如発生する”ハプニング”や、画面の指示をなぞる操作法”スライド”など、ゲームをよりエキサイティングになる新要素を搭載!EDM やポップ、シリーズおなじみのラテン曲など、世界中のさまざまなジャンルの人気楽曲が 40 曲以上収録されており、進化した「サンバ」をお楽しみいただけます。 <<ひとりで楽しめる多種多様なモード!>> 通常のリズムゲームには、NORMAL、HARD、SUPER HARD、そして体を動かしまくるCRAZYの4モードがある他、それそれでネットワークのランキングを競うことができます。また、「StreamiGo!」は、80の様々なミッションをクリアし、フォロワーを集めるSNS仕立てのモードです。ゲームを遊んで入手できる「ギャラ」を使えば、コスチュームなどを購入し、アミーゴのカスタマイズも可能です。 <<みんなで遊べばパーティーはノリノリに!>> 協力ポーズなど、2人のプレイのシンクロ度合いで相性診断が出来る「ラブチェッカー」や、オーディエンスを取り合い、負けてしまうと罰ゲームが発生する「アピールバトル」は、家族や友達とノリノリで盛り上がること間違いなし!また、「ワールドパーティー」では、8人のプレイヤーと12体のキャラクターでパフォーマンスを競うバトロワスタイルのオンラインパーティーが楽しめます。
PS4

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(PS5/PS4/Steam/Xbox Series X/S)

火を点けろ、燃え残った全てに 本作は、パーツを組み替えてアセンブルした自分だけのオリジナルメカである「アーマード・コア」を操り、立体的に広がる緩急あるSF世界を舞台に、縦横無尽に駆け巡ることができるアクションゲームです。 射撃と近接格闘を駆使したダイナミックな動きで敵を圧倒し、立ちはだかる強大な敵や難局に挑んでいく、多彩でアグレッシブなメカならではのアクションをお楽しみいただけます。 【ゲーム内容】 ・自分だけの機体を構築するアセンブル プレイヤーが搭乗する人型兵器アーマード・コアは、装備したパーツによって、射撃や近接格闘といった戦闘スタイルだけでなく、機体の挙動やアクション性能も多彩に変化。 数百種類のパーツを組み合わせ、自分のプレイスタイルに応じた自由度の高いカスタマイズが行える。 ・メカだからこそできる、ダイナミックなバトル 機動力を活かして死角から攻め入る奇襲や、高い火力と防御力で正面から突破を試みる強襲など、戦略はプレイヤー次第。 フィールドを縦横無尽に駆け回り、遠距離から至近距離へと激しく交錯しながら、一瞬の隙をついて猛攻を浴びせる――人間には真似できないアグレッシブな攻防が楽しめる。 ・独自の戦略が活きる多彩なミッション 独立傭兵であるプレイヤーは、それぞれ思想や目的が異なるあらゆる組織の依頼を受け、戦場を駆る。その内容は、敵地の襲撃や対象の防衛、情報収集と様々。 稼いだ報酬で新たなパーツを入手し、自由に機体をアセンブルして、新たなミッションを遂行していく。